ブログ
2016年 1月 11日 頑張れセンター試験~染葉先生~
みなさん、こんにちは&こんばんは。
染葉です。
センター試験まであと5日ですね!
心境はいかがでしょうか?
勉強にはある程度目途がついたでしょうか?
体調は大丈夫でしょうか?
心・技・体揃えて本番に臨みたいですね!
さて、今回は自分がセンター試験について思うことを綴らせていただきたいと思います。
唐突ですが、みなさんは数年後にはセンター試験が廃止されるということを知っていますか?
一発勝負のセンター試験は、学生に過度の負担を強いる(一部の人は痛いほど実感しているかもしれません)だけでなく、学生の本来の力を判断できない、という理由からだそうです。
そして、センター試験の代わりとして、「達成度テスト(仮称)」というものを比較的初期の段階から数回に渡り受験し、その他様々なテストの結果が総合的に判断され、合否が決まるのだそうです。
受験の方式が多様化することで、様々な特性の学生が大学に入学できるようになる、という点において評価されています。
ただ自分は、今のセンター(+二次・私大)試験一発勝負の受験方式もロマンがあって素敵だと思いますね。
言い方は悪いですが、どんなに酷い高校生活を送っていたとしても、最後の大学受験というチャンスで逆転できるわけです。
まさにアメリカンドリームならぬ受験ドリームです。
自分も含め、みなさん充実した高校生活を送ったとは思いますが、大げさに言えば、
受験生のみなさんは、今、まさにその受験ドリームを 手に入れようとしているのです!
センター試験には夢があります。
みなさんがんばってください!