2014年 10月 19日 なぜ担任助手になったのか?
みなさんお久しぶりです!
ブログではご無沙汰の三浦颯斗です!
今回は満を持して、僕が担任助手をやろうと思ったきっかけ
を書かせていただきます!笑
今でこそ慶應義塾大学に通いインテリぶってる僕ですが、少し前までは
千葉県の中堅私立高校に通っていました。
スポーツはもうすごく強いのですが、進学校としては有名ではありませんでした。
年間での早慶の現役合格者は年によリますが、1人いるかいないかの高校から
そんな僕を慶應に導いてくれたのは他でもなく、担当の担任助手の方でした。
お調子者であった僕をうまく褒め、全力で努力させてくれた彼女に、今でもとても感謝しています。
彼女無しではいまの私はないといっても過言ではありません。
そんな彼女のように自分も担任助手になって頑張っている高校生のみんなの力になりたい、
そんな思いから僕は担任助手をさせていただいています。
担任助手に対していろいろなイメージはあると思いますが、お仕事としても大学生としても、たくさんの事を経験させていただける場なので、ぜひ皆さんにも興味をもっていただきたいです。
今生徒のみなさんが将来担任助手として働いている姿を見るのが楽しみです仕方ないです!笑
ありがとうございました。
東進ハイスクール武蔵小杉校担任助手二年 三浦颯斗