ブログ
2016年 6月 11日 みなさんの夢はなんですか?~小林先生~
こんにちは! 今日もポジティブ!小林です(*^^*)
今日は暑かったですね。
外も暑いので、便乗してアツい話をしようかと思います。 お付き合いください!
突然ですが、みなさん夢はありますか?
みなさんは、「夢」や「志」ときいてどのようなことを思い浮かべますか?
今日は、夢=就きたい職業ではない!ということを伝えたくてこのブログを書いています。
夢はある?ときいて「ない!」と答える人も多いですが、本当にそうでしょうか?
例えば、
・こんな人になりたい!
・こんなことをしたい!
だって、その人からしたら大切な夢ですし、
・こんなところに旅に行きたい!
・こんなおいしいものを食べたい!
・大学でこんなことを学びたい!
・こんな人と結婚したい!
も、夢だと思いませんか?
叶えたいこと、すべてが夢だと思っています。
どんな小さいことでもいいのです。
将来の自分を思い浮かべたときに想像できる姿すべてが夢です!
だから、みなさん自分の夢に自信を持ってください!
私たちはもちろん第一志望に合格してほしいですが、 それ以上に、夢を叶えてほしいです!
大学受験はあくまで通過地点。
そんな大切な通過点のお手伝いができること、スタッフ一同嬉しく思っています。
だから、夢が決まらない、わからない、などと困っている人はぜひ声をかけて下さい!
一緒に考えますし、話もききますよ(^o^
そして固まってきたら、ぜひ「志望理由書」や「清華大短期留学課題作文」に書き表してください!
文字にすることでもっと深まったりしますからね。
この話はいろいろなスタッフが書いているので割愛します。
さあみなさん、夢はなんですか?
スタッフの夢・志は、スタッフ紹介に載せてありますのでぜひみてくださいね(*^^*)
みなさんの夢作文、楽しみにしています(*^_^*)
青山学院大学 教育人間科学部
担任助手2年 小林歩美