ブログ
2013年 7月 3日 モチベーションをあげる方法♪
こんにちは(*´▽`*)
今日のブログの担当は加藤です☆
みなさん、もうすぐ夏休みですね‼‼前回のブログの内容は、夏休みの重要性、夏休みのアドバイス!
もう夏の勉強予定をたてている人もいるでしょう。しかし、予定通りに勉強できるか不安な受験生はたくさんいると思います。
「1日中勉強できるかわからない…」
「モチベーションが下がっちゃうかも…」
私も、受験生の頃は不安でいっぱいでした。
そこで、今回は私が実際にやっていたモチベーションをあげる方法を教えます。
1つ目は、第1志望の名前が入ってる文房具を使う!
私は、シャーペン、ボールペン、クリアファイルを使っていました♪このような文房具はオープンキャンパスなどでもらえますよ!
2つ目は、大学のパンフレットをみる!
パンフレットをみて、1年後の自分の姿を想像すると、やる気も出てきます。ちなみに、私は大学のパンフレットや地図をファイルに入れて、いつでも見れるように持ち歩いていました。
3つ目は、同じ志望校の人と大学の話をする!
自分はどうしてその大学に行きたいのか、その大学で何をやりたいのかなどの話をするといいと思いますよ!お互いに刺激することができます!
自分の第1志望のオープンキャンパスに行くのもオススメです。大学の雰囲気などに触れることができ、ますますやる気アップにつながりますよ!
ぜひ試してみてください(^^)♪そして、有意義な夏休みを過ごしましょう(*^_^*)
担任助手1年 加藤榛華
資料請求はこちら↓