ブログ
2022年 4月 10日 今がチャンス! ~堀先生~
こんにちは!
先週からついに大学が始まりました!昨年度はリモート授業が多かったので家でゆったり授業を受けていたのですが、今年度はそれができなくて少し残念です、、
ですが対面だと、先生の話を直接聞けるし、聞きたいことがあるときも友達にすぐ聞けるので、いやなことばかりではないです!
学校が始まる前に時間割を組んでいるときは「今学期はいっぱい勉強してやるぞ!」という気持ちになるのですが、いざ学期が始まって数か月が過ぎたころになると、いつのまにか授業についていけなくなり、定期試験を乗り切るのに精いっぱいになってしまうのです。
このままではいけない!ということで、わたくし、今学期こそはちゃんと勉強をしようと決意しました。
定期試験の前日などに一夜漬けで乗り切るのではなく、授業後に復習をしてから次回の授業に臨む!
高校生だけでなくて、大学に入ってもこの習慣は続けなくてはいけません。
逆に言えば、高校生の時点でそれができていない人はピンチです!大学に入ってからの勉強についていくことができなくなってしまいます。
今までの習慣を改めるなら、新学年に切り替わった今がチャンスです!
横浜国立大学 理工学部 化学・生命系学科2年 堀 圭佑
★明日の開閉館時間★
13:00~21:45