ブログ
2019年 2月 4日 受験休みどう過ごす!?~川内先生~
こんにちは!担任助手の川内です!
受験生にとっては、大事なこの2月。もうやりきるだけです!最後まで悔いのないような日々を過ごしましょう!
さて、低学年の皆さん。受験休みが始まった学校も多いのではないでしょうか?みなさん時間を有効に使えていますか?
今日のブログでは先輩がどれだけ受験休みで頑張っていたかを紹介したいと思います!
どーーーーーーん!!!!!
はい、どうでしょうか。上の先輩は一週間で70時間登校していますし、この入試休みの期間で高速マスターを完全修得した先輩もいます。
そんな先輩は見ての通り、めちゃめちゃ点数伸びてますよね!ここでみなさんは負けないぐらいできてますか?先輩に負けないぐらい努力出来ればきっと皆さんの点数も格段にアップするはずです!猛烈に努力していきましょう!!!!
さて、昨日ブロガーの小川先生からの質問に答えていきましょう!今日は二本立てですね!
★昨日のブロガーからの質問★
勉強しているときのお気に入りのお菓子はありましたか?
あと、入試でできなかった問題はどうしていましたか??
はい、僕は受験生の時結構チョコ食べてましたね!糖分摂取です。特にこのチョコ!と言うのはないですが、チョコばっか食べてました!
あとは眠らないようにガムも噛んでました!(寝ちゃうときもありましたが・・・)
入試で出来なかった問題については、正直もう振り返って無かったですね。出来ないのを思い出してもショックを受けるだけなので、もう終わったら封印してました(笑)この時期は結構割り切ることも大事だと個人的には思ってます!
こんなかんじでいいですかね。。。
それでは明日のブロガーへの質問行きたいと思います!
★明日のブロガーへの質問★
入試の時、試験と試験の間の休み時間どう過ごしてましたか?
★明日の開閉館時間★
8:30~21:45
早稲田大学法学部1年 川内 優人