國學院愛を語る~川埜先生~ | 東進ハイスクール 武蔵小杉校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

ブログ

2018年 11月 6日 國學院愛を語る~川埜先生~

こんにちは!休校期間に京都へ行ってきました。秋の京都はまた違ってとても良かったです。

11月の1週目はたくさんの大学で学祭がありました。見に行った学校はありますか?また聞かせてください☆

今日は私が通っている國學院大学について、お話させていただきます!

まず、私は受験生のときに日本史が苦手でしたが京都旅行が好きだったこともあり、日本史を得意にしたいと思い史学科を志望しました。史学科のなかで勉強の環境がそろっている大学を調べたところ國學院大学が挙がり、受験を決めました。

今國學院大学で勉強をしていて、“國學院でよかった”と感じることは、いくつかありますが特に

◎資料が揃っていることです。

授業で学ぶ内容も、参考文献も、史料についても、國學院の図書館に所蔵されている資料は時代も幅広く知識を広げられます。

また、國學院大学の博物館があるので史料を身近にいつでも見ることができ、博物館学課程にも役立っています。

 

こうした情報を少しでも多くいろんな学校から得る為に学祭やOCに参加することをオススメします!!

國學院大学 文学部2年 川埜夏希

★明日の開閉館時間★
11:30~21:45