ブログ
2020年 4月 7日 在宅勉強~塚田先生~
桜も散り始めましたね、塚田です。桜が散ってしまう様子に儚さを感じるのは日本人の性なんですかね。。。
さて、新型コロナウイルスの感染拡大が止まりませんね。東京都知事も週末は不要不急の外出を控えるよう呼び掛けている状態です。
私たち武蔵小杉校も最大限の予防に努めながら校舎を開館しています。アルコール消毒はもちろん、検温や座席間隔を広げるなど多くの対策をしています。ほとんどの中学高校が休校となっている今、高校生の皆さんは比較的暇な時間を過ごしているのではないでしょうか??
東進生は受講を進めるべき時期なのですが、新型コロナウイルスのことを考えると校舎に登校しづらいのも事実ですよね。そんな皆さんは是非自宅受講を活用しましょう!!!自宅受講なら周りを気にすることもなく、好きな時間に好きなように東進の授業を受けることができます(申請も簡単で手軽にできますよ!)
また、この時期に休校ということは夏休みが削られる可能性も大いにあると考えられます。今のうちに基礎基本を固めないとライバル達には勝てませんよ!!
受講以外にも、使用中の参考書を進めたりするなど自分なりの勉強はできるはずです(というかやらないとダメです)。この時期を生かして圧倒的成長を遂げましょう!!!
さて、最近のブログでは新担任助手の紹介が多いですよね。今回は僕も3人ほど紹介したいと思います。
左から
河村杏先生、下村玲佳先生、鈴木紗菜先生の三名です。謎のポーズをしていますね(笑)
各先生の自己紹介ブログも楽しみですね。それでは~
!!!明日の開閉館時間!!!
コロナウイルスの影響で、
今日、4/8(水)~5/6(水)まで
生徒のみなさんは登校できません。
ご注意ください。