校舎からのお知らせ
2015年 5月 22日 担任助手の大学紹介(明治編パート2)
久しぶりに登場、担任助手二年松井です!!
今日取り上げたいのは、『横浜ベイスターズの快進撃』
ではなく、自分の通っている明治大学和泉キャンパスのオススメです!
自分の通う商学部は1・2年は和泉キャンパスで
3・4年は駿河台キャンパスなんです!
先日紹介のあった同期の真亜子先生とはキャンパスが違うため会ったこともないですし
同じ大学に通っているという感覚すらありません。笑
大学に入ってすぐに感動したのは最寄駅の名前です!
その名も「明大前」
大学の名前が付いてるとかカッコイイ~と思ったものです。笑
そんな和泉キャンパスのオススメは図書館です!!!
写真の通り、図書館なのになんと4階あります!!
本の数は多すぎて全て読破するのには1万年はかかりそうです。笑
数はもちろんなんですが、なにより館内は快適で
自習席もたくさんあるので勉強場所と睡眠場所には困りません。
また様々なニーズに合わせた部屋があります。
ex電卓室・パソコン禁止スペース・会議室・講演の行えるスペース
まだまだあるので校舎で気軽に聞いて下さい!
担任助手2年 松井