ブログ
2016年 4月 6日 新担任助手紹介 山崎先生ver.
こんにちは!そしてこんばんは!
新3年の紙枝です。私も3年になってしまいました。。
大学も残り半分!がんばります!
突然ですが、東進の新しいスタッフの名前はどんどん覚えていってますか??
なかなか名前が覚えられないという君のために裏技を伝授。
スナックルームの上に担任助手の写真と簡単なプロフィール、またみんなへのメッセージが書いてあります。
それをちら見してから「〇〇先生!」と話しかけよう!
私はその作戦を半年くらい続けてようやく覚えました(笑)
今年も4月中には全員分が張り出されるのでお楽しみに!
というわけで、今回も新しいスタッフを紹介しようと思います!!
ではどうぞ!
—————————————-
こんにちは!新担任助手の山崎茉由です。
春から星薬科大学薬学部薬学科に通っています。
薬剤師になるために6年間の勉強頑張りたいと思います!!
出身は立教女学院高等学校で、好きな教科は数学と化学です。 どんどん質問きてね♪
中高と器楽部でトランペットを吹いていました。 大学でも楽器を続ける予定です!
受験生時代に公募推薦(併願)と一般入試の両方を経験しているので面接などの相談にものります!
そろそろ高校でも新学期が始まったころだと思います 春休みの勉強の努力量をこのまま続けて、24日の模試まで突っ走りましょう!!
————————————–
そんな山崎先生ですが、大学付属高校に通っていたので、周りはみんなそのまま付属大学に進学するなか、
自分は受験をする、という強い決意で受験を乗り切りました。
大学付属の高校に通っているけど、大学受験をしたいという生徒のみなさん。
是非山崎先生に話をきいてみてくださいね!!
では。さようなら。
東京大学経済学部3年 紙枝良成