ブログ
2016年 3月 20日 春が勝負 ~小川先生~
こんにちは! 春休みに四国に行く予定が延期になってしまったので
愛媛 in 愛媛 が実現する日はまだ遠そうです、担任助手の小川愛媛です!
だんだん気温が暖かくなってきて過ごしやすいですね(^O^)♪
もう春ですよ、春!!
さてさて校舎も春休み開館ということで8:30~開館しておりますが
みなさん朝登校出来ていますか??
私は自分が第一志望だった早稲田、横国に合格出来た大きな要因のひとつは
「春休みめちゃくちゃ量を取れたこと」だと思っています。
具体的には開館から閉館まで
1限 受講
2限 復習&高M
3限 受講
4限 復習&高M
5限 受講
6限 復習&高M
7限 受講
寝る前 復習&高M
という感じで受講と高Mを猛烈にすすめ、4月に入ってからは今までの講座と高Mを総復習して
英語を2月 86点 から 4月 152点 まで2ヶ月間で66点も伸ばすことが出来ました。
正直春休みに周りとの差を縮めることができていなかったら今の私はここにいないと思ってます。
特に今の新高3生は4月以降は周りのみんなも当たり前のように勉強してきます
新学期がはじまってから頑張るのでは、周りと「差をつけること」も「差を縮めること」も非常に難しくなってきます。
この春休み、本当に全力で頑張りましょう
絶対何か変わるはずです
そして・・・
明日も高速マスター演習会19:30~やってます!!
文法まで終わってない人は絶対に終わらせましょう!
早稲田大学 教育学部
担任助手1年 小川愛媛