ブログ
2018年 3月 7日 私はどうして東進へ・・・?~佐藤先生~
こんにちは、佐藤です。
校舎では新しい顔を見ることが増えました。もう3月ですね。春です。
今日は私が東進に入学した経緯についてお話ししようと思います。
私が東進に入ったのは2016年の3月末でした。
2年前の今頃ですね。月日の流れの速さを感じます。
高3になって、ほとんど周りの友人が塾や予備校などに通い始め、どこで勉強したらいいのか・・と考えていた時に、
ふと東進の看板が目に留まり、家から比較的近かったこと、招待講習を受けていたことで東進に入学することにしました。
東進に入学して良かったことは、好きな時に自習室が使用できることでした。
近くの図書館はいつも満席状態であったし、自宅では勉強できる環境になかったので、
自習室の存在は私の受験生生活の中で非常に重要なものだったと思います。
皆さんも自分の学習スタイル確立する際には勉強する環境にも意識を向けてみると良いですね。
早稲田大学法学部 1年 佐藤小百合