ブログ
2020年 1月 17日 緊張を力に!!~川埜先生~
こんにちは!川埜です!
いま箱根駅伝にはまっています!箱根駅伝が終わってもう2週間経っていますが、まだ録画した駅伝の特集の余韻に浸っています、、
全選手が万全の準備をして挑んでいるのに、嬉しい思いをする人、思うような結果がでず悔しい思いをする人がいます。何が起こるかわからないのが箱根駅伝、そして受験です。
センター試験までついにあと1日になりましたね。緊張していますか?緊張することは実力を発揮するためには大切なことです。緊張しないことも、し過ぎることも実力を発揮できなくなってしまいます、、
緊張するのは努力してきたから!!そのことに自信をもってください。
ちなみに、私が緊張したときにやっていたことは
マスクをつけて中でこっそり笑顔を作っていたこと!
あと深呼吸して気持ちを落ち着かせていました。
参考にして見てください!!
全力で戦っている人の姿は、周りの人に感動を与え、応援したいと思わせてくれるものです。
受験においての選手はみなさん、受験生です。
昨日の田中先生のブログにまだまだ伝えたいことが書いてあるので、ひとつ前のブログも読んでね!!
スタッフみんな応援しています!!いってらっしゃい!
そして低学年の皆さん、1年後?2年後?には皆さんの番です、、
今
『先輩が受験期に突入してそろそろ自分も本格的に受験勉強しなきゃな、、』
『どこの塾・予備校に入ろうかな、、』
『テスト対策もしたいな、、』
って思っているそこのあなた!!!!!!!
朗報です。
今なら4講座無料招待中!!(2月29日まで!)
春に学年が上がるその前に!!苦手の克服しませんか?
授業を受けて、苦手を潰して、大学生での話を生で聞ける絶好のチャンス!!!
東進に通っている人たちと同じ努力量で頑張りましょう!!
受験を万全の準備を始めるために、広くて綺麗な小杉校で一緒に始めませんか??
中央大学総合政策学部1年 川埜真希
★明日の開閉館時間★
後日模試実施のため利用できません