ブログ
2015年 9月 29日 行事真っ盛りの高校生へ ~松井より~
いきなりすいません。笑
今日のブログ担当は松井です!!!!
長かった夏休みが終わったばかりですが、
既に春休みにすることを考えています!笑
さてさて
近頃、GM(グループミーティング)で話を聞いていると、文化祭!体育祭!など行事で忙しい人が多いようですね‼︎
自分も二年生の頃は、、、、、??
部活の試合だったので文化祭は休みました。笑(通常2日のところ、1日休み)
実は三年の文化祭も台風で一日は中止でした。笑
そんな多忙な皆さんに、伝えたい!
「忙しいから今は勉強いいや」
って
忙しい時期に勉強量を0にしてしまうのは、愚行です!!!!!!
0というのは、勉強が進まないという意味ではありません。
正確には、学んだことを忘れていくので学力の低下の期間になってしまいます。
頑張る→怠ける→頑張る→怠ける
こんな勉強の仕方ほどもったいないことはありません!!!!!!!
東進には、忙しい高校生を支えるコンテンツがいっぱいあります!
7限の授業や、自宅受講、移動時に高速マスター
などなど
学習0の期間を作らないことが、地道な学力向上への第一歩だと、思います!
現役合格のため、
忙しい時期にも勉強も頑張れる人になっていきましょう!!
そして最後に、武蔵小杉校は
学校行事・部活、みんなが頑張っていること
すべてを応援してます!
ではでは校舎でお待ちしてます!
担任助手二年
松井
お問い合わせは東進ハイスクール武蔵小杉校まで!↓
フリーダイヤル
0120-165-104