予定を立てることの重要性~北原先生~ | 東進ハイスクール 武蔵小杉校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 武蔵小杉校 » ブログ » 予定を立てることの重要性~北原先生~

ブログ

2021年 5月 29日 予定を立てることの重要性~北原先生~

こんにちは、北原です!

突然ですが、前回のブログでKING GNUの好きな曲を紹介したので、これからのブログでもKING GNUの好きな曲を紹介していこうと思います!

今回の曲は勝負の前に聞くとピッタリな曲を紹介したいと思います!

今回紹介する曲、「飛行艇」です!!!

KING GNUの中では、CMにもなっていて、かなり有名な曲だと思います!

皆さんも一度は聞いたことがあるのではないでしょうか?

「飛行艇」を紹介するなら、「かっこいい」の一言に尽きます!!!

「飛行艇」の名の通り、本当になんでもできるような気がするような歌です。

自分も今年はこの曲を聴いて、年を越そうかなと思います!

勝負の前に聞くと、負ける気がしない曲です!

ぜひ、大事な勝負の前に聞いてみてください!!!

 

さて今回は、予定を立てることの重要性について話していきたいと思います。

皆さん、予定はしっかりと立てていますか?

毎週のGMでの週間予定シートを適当に書いていませんか?

 

自分は今年から、担任助手担任になり、皆さんの勉強のツールを去年よりもより俯瞰的に見れるようになりました。

そうした立場になった上で言えることは、

 

東進のツールを充分に使いきれていないということです!

 

東進のツールである受講・高マス・過去問などは、どれもとても有効なツールですがうまく使えないと全く意味がありません。

例えば、受講をただ受けるだけになってしまったり、高マスがただゲーム感覚になってしまったりなどです。

 

このような東進のツールを十分に活用しきれていない事例として、最近は予定の立て方が甘いことが挙げられるかなと思います。

 

頭の中では、大体一日でこんなことやろうかなと思っても、実際には上手くいかない人はいませんか?

 

おそらく、この現象は、最近受講や過去問演習講座などが増えた高校3年生には特に起きているものではないかなと思います!

 

この現象を解決するためには、やはり予定だてが重要です!!!

特にGMで立てる週間予定シートは、自分の今の勉強の進捗度を振り返った上で、全体的な予定が立てられるので、非常に重要です!

 

予定を立てる上で、大事なポイントは2つあります。

 

①勉強のルーティンを作ること

これは、これから勉強を持続する上で非常に重要なことです。ルーティンはなんでもいいですが、自分は勉強を始めるときは必ず英単語からやっていました。

これを習慣化した結果、受験期後半には、英単語をやるだけですぐに集中できるようになりました!

 

②勉強に優先順位をつけること

なんでもかんでも勉強を進めることは、効果的とは言えません。

限られた時間の中で、自分に最も必要な勉強を行うことが大事になってきます。

そのためにも、各科目、ツールごとに優先順位をつけて、勉強を行う必要があります!

優先順位の付け方などは、担任助手の先生や担任の先生に逐一相談してみましょう!!!

 

以上が予定を立てる上で、重要な2つのポイントです!

過去問演習が本格的に始まってきた今、ぜひ自分の予定の立て方を見直して見てはいかがでしょうか!

 

早稲田大学 法学部2年 北原涼

★明日の開館時間★

10:00~19:00