勉強は計画が大事 ~三平先生~ | 東進ハイスクール 武蔵小杉校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 武蔵小杉校 » ブログ » 勉強は計画が大事 ~三平先生~

ブログ

2021年 5月 13日 勉強は計画が大事 ~三平先生~

こんにちは!

 

「私文は楽」というデマに騙され、レポートに追われ、落単まで見えてきて、かなり焦っている三平です。

そんな課題の多い社会科学部ですが、なかには課題に10時間もかかる科目もあります。全く知らない分野を勉強することの大変さを久しぶりに体験しています。

 

しかし、課題に追われているのには理由があります。

じつはゴールデンウィーク中に全くやってこなかったんです!!

計画を全く立てずにやった結果、レポートの提出もままならなくなっています。受験勉強をしていた時には計画をしっかり立て、それに合わせてやっていました。過去の自分を見習わなければと、最近は思います。

皆さんは勉強の計画を立てていますか?なかにはしっかり毎日の計画を立てている人もいると思います。

だからって、計画立てるのはめんどくさい!

とか

どうやって立てればいいの?

という人も大勢いるかも知れません。

そこでグループミーティングです!

自分と似たような立場の生徒と、受験に成功している担任助手が一緒に計画を立ててくれます!

 

そしてもう一つお伝えしたい事があります!

それは日本史の勉強法です!

勉強法は自分に合ったものをやるべきで、僕の勉強法はアドバイス程度に聞いて頂けたらうれしいです!

5月も中旬に入り演習に入っている人も大勢いると思います。そこで今回は過去問の復習の仕方を教えたいと思います!

大学受験の日本史は全て山川出版の用語集から出ています(慶應の法学部は例外です)!

過去問演習で解けなかった問題に関係する語を用語集で調べて、用語集に載っている内容をまとめていく。というのが主な勉強法です。

勉強の時によく見る参考書や、一問一答に用語集の内容を書いていくのがベストだと思います!

ちなみに自分は一問一答に書いていました!

 

日本史の問題は一つの語に関して様々な角度から質問してきます。例えば、今年の早稲田の受験でも、法学部で聞かれた語が、教育学部でも異なった視点から聞かれてきました。なので一つの語でもいろいろな情報が載っている用語集は、受験勉強の最後まで使うことになると思います!ぜひ使ってみてください!

 

繰り返しになりますが、勉強法は自分で見つけていくものです。正解の勉強法は存在しません。それでも参考にして頂けたら嬉しいです!

 

受験生活はあっという間です!悔いの残らないよう頑張っていきましょう!

 

早稲田大学 社会科学部 1年 三平和臣

 

★明日の開館時間★

13:00~21:45