ブログ
2016年 5月 20日
こんにちは担任助手1年田中勇那です!
最近は大学生らしく毎日が寝不足です(笑)
今日は自分の生徒時代に悩んでいたことに勝手に答えを出します!
まず得意科目がいるのかということす。もちろん得意科目があるのに越したことはありません。でも自分にはそれが無くていつも得意教科が欲しいと思っていました(泣)。
でも実は得意科目があることよりも大事なことがあったのです!それは・・・苦手科目をつくらないことでした!
入試本番、特に私立の受験では成績標準化という措置が行われ受験科目のうち一教科でも平均点を下回ると大幅に減点を受けてしまうという制度です・・・恐ろしいですね
でも恐れる必要はありません全教科バランスよく点数をあげていくことでこの問題は解決します!
今得意教科が無くて不安に思っている生徒の皆さん、一個の教科に固執しすぎないようバランスよく勉強していってください!
それでは今日も一日勉強頑張っていきましょう!
早稲田大学教育学部一年 担任助手1年 田中勇那