ブログ | 東進ハイスクール 武蔵小杉校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 2

ブログ 2020年03月の記事一覧

2020年 3月 23日 志望校~神谷先生~

お久しぶりです。担任助手の神谷直樹です。

今回は志望校決定について書いていきたいと思います。

みなさんは志望校は決まっていますか?

決まっている人、これから決めようと思っている人どちらもいると思います。

では、決まっていない人に聞きます。

なぜ決まっていないのですか?

まだ時間があるとか大学なんてどこでもいいやと思っていると思います。

しかし、本当に決めなくてもいいのですか?

大学は4年間、大学院まで行けば6年もあります。

この4年、6年を適当に決めた大学で過ごしたいですか?

もちろんいやですよね。

充実した大学生活を送るためにも、勉強も大事だけど

まずは自分を見つめなおす時間をとって、志望校や今後の夢や目標などを決めてみては

いかがでしょうか?

 

東京理科大学1年 神谷直樹

★明日の開閉館時間★

9:00~20:00

 

 

2020年 3月 20日 受験について to現役生、to卒業生~村本先生~

こんにちは、村本です。

突然ですが、生徒の皆さん!!!!

大学受験について、本格的に考えていますか??

高1・2年生で、

「まだいいや」

なんて考えている人いませんよね??

「あ、自分かも…」と思った人は正直に挙手して下さい(笑)

「学について考えなければいけない事は分かっているが、具体的に何をしたらいいのかわからない」

と思っている人、いると思います。

そんなみなさんに朗報です!!!

今週の土曜日から、「合格報告会」というものを実施いたします。

内容としては、今年の受験生が合格体験を話してくれる会となっております。

話してくれる受験生は東大などみなさんが目指している大学に合格した人たちです。会は計7回あります。

リアルな受験生活を聞ける機会はほとんど無いはずです。

参加することで必ず何かを得ることの出来る会になっているので、みなさんドンドン参加してください。

————————————————

 

受験生の皆さん、受験お疲れ様でした。

みなさんに伝えたいことを書きたいなと思います。

 

まず、みなさんご存じのように、私は校舎にめちゃくちゃいました。

人よりも時間があったという理由もありますが、大学1年生の1番の目標として

「担任助手を頑張る」

を掲げていました。なので、この一年間は担任助手の仕事に特別な熱意を持って取り組んでいました。熱意をもって取り組んだからこそ、たくさんのものを学べた価値のある一年を過ごせました。

受験生の皆さんにも、大学生活で何を成し遂げたいかを明確にして過ごしてほしいなと思います。

鷲尾先生のブログにも似たようなことが書いてあるので、ぜひ読んでみてください。

 

また、大学生活ではたくさん挑戦してほしいなと思います。

私は、学生という身分は失敗しても許される身分だと思っています。失敗を恐れて挑戦しないよりも、失敗を恐れずに挑戦するほうがたくさんのものを得ることが出来ると考えています。大学生活で「経験」こそが最も価値のあるものだと思っています。さらに言えば、失敗も価値のある経験の一部になるのではないのでしょうか?

思いついたことすべてに取り組むくらいの気持ちでいいと思います。

4年間しかない大学生活、数多くの挑戦をしてほしいなと思います。みなさん、今後も頑張ってください。

 

慶應義塾大学経済学部経済学科 1年 村本健人

★明日の開閉館時間★

9:00~18:30

 

 

2020年 3月 19日 後悔とは~田中先生~

こんにちは!田中です。

本日がラストになるかもしれないので、そのつもりで書こうと思います。思いの丈を叫ぼうと思うので長くなるかもしれませんがお付き合い下さい…!
さて、突然ですが後悔したことありますか?
私は後悔ばかりの人生です。19年間生きてきて毎年何かしら後悔している気がします。演奏会当日になって「もっと練習しておけばよかった」、卒業式が終わって「やっぱり言っておけばよかった」、試験当日になって「あの時どうしてもっと頑張らなかったんだろう」等々、本当に後悔ばかりです。
中でも一番の後悔は第一志望校を受験しなかったことです。

私はセンター試験で絶望的な失敗をしました。第一志望だった東京学芸大学の合格最低点に届くには2次試験でほぼ満点を取らなければいけない状況になってしまい、そのまま出願するか他の地方教育大学に出願するか非常に迷いました。東進の担任・担任助手の先生にも何度も相談し、学校の先生とも話し合いをした結果、地方教育大学に出願しました。合格可能性があり、がっつり教育を学べる環境に身を置きたかったからです。それが間違っていたとは思いませんし、導いて下さった先生方には本当に感謝しています。ですが、高校生になってからなんとなく目指し始め、受験生として1年間向き合った第一志望校に挑戦することすらせず、後期試験までやりきる訳でもなく受験を終わらせてしまったことはすごく後悔しています
後悔は文字通り後からやってきます
その時はそれで精一杯やったつもりでいても、後から考えたらもっと頑張れたかもしれないどうしてもっとやらなかったんだ自分を責めること

それが後悔です。

 

今は別に頑張らなくてもどうにかなるだろう
今はまだ2年生だし、、、

今も十分やっているつもりだし…


そう思っていませんか?

心の中で自分に甘えていませんか?

不慮の事態で春休みが延びているみなさん。

今本気でやらなくていいんですか?本気でやってるつもり??もっとできると思いませんか?

東進生なら1日15時間勉強、毎日登校・受講当たり前です。高マスを頑張るのも当たり前。

なんだかんだやればできます。

まずやってみなくていいんですか?

数年後に「どうしてあの時…」と後悔したいんですか??

19年間後悔ばかりの私(胸張って言うことではありませんが…)が言うので説得力はあると思います。

後悔の味は最悪です。(後悔を味わう大森先生…)

私は二度と味わいたくないし、これからそうならないように全力で生きているつもりです。毎日よりよい自分を目指して積極的に生きているつもりです。

今全力で頑張ってエンジンをかければ、数年後の自分に成功させてあげることができます。今頑張れば後々成功できるのが東進だと思いますし、今頑張る皆さんの成功を支援し一緒に頑張るのが私たちです。ぜひ、自分の「全力でやっているつもり」の天井をぶち壊して、ありえないくらい勉強してみて下さい(あり得ないくらい頑張った大森先生!)

 

やればなんだかんだできます。やってみることが大事です。頑張れ。

 

受験を終えたみなさんへ
私と違って大成功をおさめた人、油断しないでください。どの大学に行くかだけでは人生は決まりません。4年後に自分はこれを頑張った!と胸を張って言えるように、精一杯大学生活を送ってください楽しむ時も頑張る時も全力でやれる素敵な大学生になってください!頑張れ!


私と同様、少し後悔の残る人、大丈夫。過去は変えられないけれど、今から自分がどうしていくかは変えることができます。今の悔しさを忘れないで。毎日を精一杯頑張ってください。自信をもって4年間を終われるように、全力で生きてください。頑張れ!!

長々と書いてしまいましたが、私の思うことは書ききれたと思います。

1年間読んで下さったみなさん、ありがとうございました!!!!!!


國學院大學文学部中国文学科1年 田中千晴

★明日の開閉館時間★

13:00~21:45

 

2020年 3月 18日 夢中になれること~鷲尾先生~

こんにちは、先日は雪が降りましたね。武蔵小杉では積もることはありませんでした。残念です。。。

さて、今回で僕がブログを書くのは最後になりました。今まで読んでくれた方々、ありがとうございました。

最後なので、僕が皆さんに伝えたいことを一つ書いて終わりにしたいと思います。

東進に通っている皆さんは、もちろん大学受験での第一志望校合格を目標に、勉強を頑張っているところだと思います。

しかし、皆さんなんとなく分かっていることではあると思いますが、

受験で合格して、それで終わりとはなりません。

受験勉強はとても大変だと思いますが、大学に行ってからも同じくらい大変だと僕は思います。

自分の中にやりたいことが無いと、

自分は何のために大学に行っているのか」が分からなくなって、

なんとなくで大学に行ったり授業を受けたりと、

せっかく頑張って入った大学での貴重な時間を無駄にしてしまいます。

皆さんには、そうはなってほしくないです。

なので、今年の春から大学に行く方は、ぜひ将来の夢や大学でやりたいことを、あまり時間はありませんが、今のうちにたくさん考えてください。

それは必ずしも勉強でないといけないわけではないと僕は思っています。

「将来の夢、志があって、それのために大学で〇〇を頑張りたい」

「大学で何か新しいことを始めたい」

「高校で部活をやり切れなかったからリベンジしたい」

「ゲームで世界一になりたい」

「芸人になりたい」

本当に何でもいいと思います。

誰かに「大学で何をやってるの?」と聞かれたときに、

「自分は〇〇頑張ってます」と、自信を持って言えるような人になってほしいです。

低学年の人は、まだ時間はあると思うので、将来の夢、やりたいことについて真剣に考えてみてください。

考えたところでそう簡単に夢が見つかるのかというと、そうではないかもしれませんが、これに関しては、考えること自体がとても大切なことだと思います。

なにか一つでいいので、夢中になれることがあれば、他の大変なことも割と頑張れたりするんじゃないかと思います。

東進生の皆さん、これからも勉強頑張ってください。

一年間ありがとうございました。

 

横浜国立大学 理工学部 1年  鷲尾 卓

★明日の開閉館時間★

9:00~18:30

 

2020年 3月 17日 自分と向き合う季節だね~寺田先生~

 
 
こんにちは!✿
 
最近は、趣味のアコースティックギターを家で弾き鳴らして遊んでいます。寺田です。
 
 
休みの日は、家に出ず、ゴロゴロ〜ゴロゴロ〜。
 
、、、っていう毎日を過ごしている人、いませんか?
 
 
そんな皆さん。春休みを無駄遣いしていますよ! (warning warning!
 
春休み警察がやってきちゃいます‍(+_+)
 
私恐れ多いながらも。私から、
 
春休みの有効な活用方法をお教えしたいと思います!
 
 
 
新学期に向けて心躍る桜咲くこの時期、
 
勉強についてのモチベーションが下がっていることかと思われます。
 
 
そんな人たちには、まず
 
自分の将来について考えてみる
 
ということをおすすめします!
 
 
自分がどういう大人になりたいかどういう大人に憧れるかどんなことをしたいか
 
春休みはそれについて考えたり、調べたりする大切な期間でもあります。
 
前々回の日野先生のブログでもあったように、
 
夢・志は大切な勉強のモチベーションになります。
 
まだ決まっていない人は、自分のことについて今一度考えてみましょう!
 
 
 
次に、
 
新年度の大まかな勉強目標を立てる
 
ということをお勧めします。
 
これはすごく大事なことです。
 
例えば、「毎週〇コマ受講を受ける」「〇月までに受講を終わらせる
 
などなど。。
 
色んな目標を立てることが可能です。
 
新年度までにこのような大きな目標を立てておかないと、
 
毎日の勉強が無計画なものになってしまいます。
 
わたしは高2の春休みに、このような大きな計画を立てました!
 
計画を立ててやることを明確にしたほうが、勉強が捗りやすい のでおすすめです!
 
 
 
さいごに、
 
毎日塾に来る
 
ということです!
 
塾に来れなくても、毎日自宅受講をする などはできると思います。
 
なにが言いたいかというと、
 
今のうちに日勉強するという習慣をつけてください!!
 
 
高2生に関しては、受験生の夏休みに向けて
 
勉強習慣をつけるチャンスがある長期休みは最後です!
 
(._.)< 夏休みに毎日勉強できなかった。。
 
なんて後悔はしたくないですよね??
 
春休みのうちに一つ踏ん張って、毎日一つでも受講、塾に登校しましょう!!
 
 
どうでしたか?
 
春休みなんだか虚無な毎日だなあ、、と思っていたら、
 
これらのことを試してみてくださいね!^ ^
 
春休みのうちに、みんなと差をつけてパワーアップしちゃいましょう!!
 
 
——————————————————————————————————–
 
東進武蔵小杉の卒業生へ
 
東進卒業おめでとうございます!!
 
一年間、真剣に頑張るみんなといっしょに過ごすことができてよかったです。
 
私も学ばせてもらう部分がたくさんありました。
 
これからも自分の道をしっかり進んで、辛いことも乗り越えて頑張ってください。
 
これまで頑張ってこれたみんななら、きっとなんでも乗り越えられます。
 
辛いことがあったら、「いやでも受験の頃よりは辛くないわ!」と思い出してください。
 
これから大人になって、輝いているみんなを見るのを楽しみにしています!!
 
ずっと応援しているよ!
 
一年間お疲れ様でした(^_^)♡
 
 
明治大学 文学部文学科英米文学科 一年 寺田千春

★明日の開閉館時間★

13:00~21:45