ブログ | 東進ハイスクール 武蔵小杉校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 2

ブログ 2022年06月の記事一覧

2022年 6月 24日 かっこいいと思え〜小林先生〜

私もバナーの写真を作ってもらいましたー!やったーーーー!!!樋口先生が苦戦しながらも作ってくれた全員分のバナーをぜひ楽しみにしてね!!!

こんにちは。絶賛6月病の小林です。私受験生の頃も6月が苦手でした。ちなみに5月病はありませんでした。なんとか気力で保ってます、、、

 

この時期は精神的に滅入る時期です。塾に登校する日数が減ります。どんなに頑張っていても疲れちゃうという人は少なくないと思います。気持ちはあっても身体がついてこないんですよね、、、

 

わたしもそうでした。勉強しないとやばいと思っているのに眠いしだるいしで色んな気持ちがミックスされて落ち込んで、、、

それは絶対自分だけではないはず!!

溜め込んでしまうのが1番よくないです!

とか言って私は色々溜め込むタイプで”しんど!!”とか思ってたんですけど溜め込みを無理矢理自分で解消しようとするのはおすすめしないです。

 

もちろん自分でリフレッシュできるのなら全然それでいいと思います!

ただ勉強がしんどい、つらいと思ってやるより”やってやる!”という気持ちでやる方が身につきもするし心が軽くなります。私は受験期、勉強している自分が1番かっこいいと思っていました。

 

”しんどくても勉強してたら強いしかっこいい”くらいの気持ちでやらないとすぐにだらけそうだったし第一志望が遠のいてしまいそうで怖かったからです。

 

 

6月の全統が終わりましたね。

 

模試続きの日々が終わってひと段落ついて受講ペースが遅くなっていませんか?ホームルームクラスを見回りに行くと睡眠している人が多く見られます。

 

模試後で気が抜けていませんか?自分のペースで勉強を続けていくのはもちろん大切ですが、自分に厳しくすることも受験においては必要です。

みなさん毎日お疲れだと思います。学校生活を送りながら勉強のサイクル。相当の体力、気力が必要だと思います。それを乗り越えようと頑張っているみなさんはかっこいいです。輝いてみえます。

自分自身をかっこいいと思ってください!

しんどい時は目をつぶって深呼吸しましょう。自分がなぜこんなに一生懸命になって勉強に打ち込んでいるのかがわかるはずです。

 

みなさんは自分のために自分のためだけに頑張っています。頑張ればいいんです。

頭の中で第一志望が輝いているはず!頑張っている人には第一志望が掴める位置に絶対降りてきてくれます。

それを自分で掴み取って!!がんばれ!

明治大学政治経済学部政治学科1年小林 光凜

 

★明日の開閉時間★

10:00~21;45

 

2022年 6月 23日 覚えてね~~田口先生~

じゃん!! ↑これ新しくなりました~

これをよーーーく見て覚えておいてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では問題です。私の下の名前は何でしょう???

 

 

 

 

 

 

正解は、「友梨香(ゆりか)」です。

実は、一人名前が似ている先生がいます。

川上「友香梨(ゆかり)」先生です!漢字がいっしょ!

 

なぜ突然名前の話かというと、先日とある1年生の先生が掲示物を作る時に、下の名前の話になり、「ゆかりだと思っていました!」と言われたからです。しかも、川上先生のことはちゃんとゆかりだと思ってたみたいで、ゆかりが2人だと思っていたそうです。

そこで、LINEの名前を、

私は「田口友梨香」 から 「田口友香梨」に、

川上先生は「ゆかり」 から 「ゆりか」に変更してみました。

 

さすがに川上先生のは平仮名なのでわかりやすく、気づかれるそうです。

ですが、私はまっっっっっったく気づかれていません😢家族でさえ私が言うまで気づいてくれませんでした。悲しかったです。なので自分らがつけた名前なのに…!と言ってやりました笑

 

というわけで、さすがにもう担任助手の皆さんは覚えてくれたでしょうか。

 

生徒の皆さんも、小杉校には田口先生が2人いるので、ぜひ下の名前も正確に覚えてくれるとうれしいです!

コーチングタイム等でたくさんお話ししましょー!

 

東京学芸大学教育学部A類学校教育選修2年 田口友梨香

★明日の開閉時間★

13:00~21;45

 

2022年 6月 22日 日焼け~河内先生~

暑さに負けず
こんにちは河内です。
最近暑すぎて溶けそうになってます。
アイスの出費が痛すぎです。笑 美味しいからいいですけどね。
さて全国高校生統一模試が終わりいよいよ夏が迫ってきました。暑くなってきて校舎に来るのが億劫になっていませんか?これからはさらに暑くなってきます。でも!東進に来れば涼しいところで勉強できます!!ぜひ東進にきて勉強しましょう!

中央大学文学部1年 河内駿也

★明日の開閉時間★

13:00~21:45

2022年 6月 21日 過去問に触れよう!~清水先生~

皆さんこんにちは!!

もうすぐ7月という事実が受け入れられない清水です!

 

共通テストまで残り207日となってきました。

 

 

まだまだじゃーん。

と思うかもしれませんが夏休みの怒涛の約40日が過ぎれば体感2秒で共通テストがやってきます。

そして共通テストが終われば、気づけば2月、3月となり気づけば受験が終わっているスピード感です。

 

このスピード感に追いつくためにも

6月末受講終了!!

共通テストの過去問開始!!

これを心がけましょう!!

 

1つでも期限から遅れてしまうとその後のスケジュールはすべて狂ってしまい、

最悪の場合過去問に時間がさけない…などが起こりうるんです!!!

 

受験において過去問は大学の出題傾向や、出題方式などを知れるチャンスです!

過去問がすべてを握っていると言っても過言ではないと思います!!!!!

(第一志望校演習達成率100%の清水が言っているので説得力ましましですね)

 

 

 

7月頭には共通テスト演習過去問演習会もあります!

ぜひ参加してみてください~

 

(そしてそして緊張感を持ったり、人のいる環境で問題を解けるので過去問演習はぜひ自習室でやりましょう!!!!!

 

明治大学経営学部経営学科2年 清水香雪

★明日の開閉時間★

13:00~21:45

2022年 6月 20日 全統を終えて~平井優輝先生~

6月20日です。

先週は全統がありました。どうでしたか。

成績が伸びた人も伸びたかった人も、これからまだ伸びる余地は全然あります。

これから行う共テのアウトプット演習が点数を上げるための学習です。

国立の人は一日中模試があり、大変ですがまだまだ続きます。頑張りましょう。

担任助手側も、模試準備朝早くから頑張りました。

自分は、朝4:30に起きて寝ぼけていたのか、真逆に進んでて、あれだけ通ったはずのTKP横浜に行くのに迷いました。駅員さんに聞いたらすぐ知った道に出て、なんとか遅刻は免れました。方向音痴なのでしょうがないです。ちなみに上智を受けに行ったときも、降りる駅を間違えて迷って、結局上智の校舎を一周することになり、試験時間ギリギリに息切れの状態で入りました。めちゃめちゃ焦りました。

 

ここから二つのことが言えます。

 ①余裕を持ってでることの大切さです。

自分は、いつも試験時間の30分以上前には会場につくようにしていました。本番は1時間以上前です。電車が遅れたり、道に迷ったりと何が起こるかわからないので、遅れても間に合うようにしていました。試験監督をしていると、遅刻してくる人が何人もいたので、本番もそうなると大変ですし、ありえないです。練習でできないと、本番ではできないので本当に気を付けてください。

 

 ②人に聞くことの大切さです。

自分だけで考えていても、先入観が先行してわからないときがあります。そういう時は、学校の先生・担任助手に聞きましょう。人に質問するときは、自分はどこがわからないのか考えて言語化できるようにしてからのがよいです。逆に、その過程の中でわかってしまうことが多いです。自分は、そうする中でかなり自己解決できていました。でも、勉強法などに関しては、人の話を聞くのは非常にいいし、そうすべきです。自分なりに考えて勉強できる人は一定数います。それはよいことです。そもそも勉強法なんて自分で考え出すものです。でも、勉強法の選択肢が少ないのでは話になりません。いろんな選択肢がある中で、それらを試しながら自分に合っている方法を見つけていくのが大事です。そういうわけで、みなさん、勉強法説明会に出ましょう。まだ間に合います。自分の勉強を見直すチャンスです。意味があるかないかは自分の目で見て、耳で聞いて確かめてから評価しましょう。試さないで、決めつけるのは学がないです。

 

ここで、「ドラマ紹介」挟みます。

今回は「表参道高校合唱部」です。

2015年に放送されたドラマで、通称「オモコー」です。主演が芳根京子さんで、自分が最も好きな女優さんです。このドラマがきっかけで好きになりました。合唱部を主軸にした学園ドラマで、視聴率は取れてないものの、内容としては最高に面白いです。一話ごとに有名な歌が歌われて、特に坂本九さんの「心の瞳」の話が最高に感動します。ぜひ見てください。

 

受験生の皆さんが大変なのは、自分が経験したことなので痛いほどわかります。ずっと全力ダッシュしてると疲れてしまうので、たまに息抜きしながらいい感じに頑張ってください。応援してます。がんばれ。