ブログ | 東進ハイスクール 武蔵小杉校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 3

ブログ 2018年04月の記事一覧

2018年 4月 13日 一年ぶりの。~鷲田先生~

 

皆さん、こんにちは。

今週から本格的に大学の授業が再開したのですが、、、

二年生から社会科教育論・環境教育論・教育社会学・教育哲学・教育心理学・幼児教育学…と教育関係の授業三昧な毎日を過ごしています。

鷲田です。


さて、去年のこの時期にもやりましたが、改めて自己紹介したいと思います!

 

立教大学 文学部 教育学科 に通っています、2年の鷲田修一です。

武蔵小杉校にもう一年いることになりますので、よろしくお願いします!!

 

 

   ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 

なんと!去年のブログで使ったものが残っていました!!!!(めっちゃ若いですね、無理に笑顔を作っている感じです。笑)

 

自分は県立多摩高校というところに通っていて、上にも書いてありますが、サッカー部の部長をやっていました。

高校3年の9月に大会で負けたので引退しました。

大学選びの際に、教育関係と決めたのは、サッカー部の顧問の先生にあこがれたからです。

 

冒頭にも書いたように、今、大学では専門的な教育の授業を受けています。

3年時には教育実習を行い大学で教職をとる予定です。

 

担任助手を一年間やって、経験したこと、感じたことを少しでも還元できるようにしていきます。

これから一緒に頑張りましょう!!!

 

立教大学 文学部 2年 鷲田修一

 

明日の開閉館時間
11:30~21:45
 
 
 

2018年 4月 12日 Last Message ~大槻先生~

こんにちは。この春から三年生になり、就活等々色々焦りを感じています、大槻です。

本日は、そんな僕から一点ご報告があります。

 

実は、本日をもちまして、この東進ハイスクール武蔵小杉校を卒業することとなりました。

生徒時代から数えて約4年間お世話になった校舎を離れることになり、本当に寂しい思いで一杯です。

今後は三年生から始まったゼミ活動や、就職活動に向けて更なる努力を積んでいくつもりです。

 

このブログを書くのも最後になるので伝えたいことは山ほどありますが、これだけは言わせてください。

 

受験はもちろんのこと、何に対しても、最後まで諦めないこと。

自分はセンター試験の際にインフルエンザを発症し、「もう合格できないんじゃないか」とか、「もう一年頑張ろうかな」とか思ったことも確かです。

ですが、結果的に早稲田大学に合格することができました。それは、自分が最後まで勉強し続けたからだと思います。このままではやばい、などの焦りを感じるのは皆同じです。だからこそ、覚悟を決めて、最後までがむしゃらに努力して欲しいと思います。

今までありがとうございました。皆さんの今後のご活躍を願っています。

 

早稲田大学 教育学部 英語英文学科

3年 大槻 陸

 

 

明日の開閉館時間
11:30~21:45
 
 
 

2018年 4月 11日 伊地知です~伊地知先生~

こんにちは伊地知です。最近あるスマホゲームにはまっています。久しぶりにゲームにはまりました!

————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————–

さて、今日も引き続き自己紹介をしたいと思います。
 
名前:伊地知魁士
大学:青山学院大学経営学部経営学科
高校:東京農業大学第一高校
 
今年の4月から大学2年になります!
東進に入学したのは高校2年の9月です。幼稚園のときからずっとサッカーを続けていたため、ほとんど勉強していませんでした。
さすがにこのままではまずいと思って塾を探し始めたところ、部活との両立がしやすい東進が合うなと感じて入学を決めました。
 
自分は今経営学を学んでいますが、なぜ経営学部に決めたかというと大学のオープンキャンパスで模擬授業を受けたことです。
たくさんある家電量販店やゲーム会社の経営についての話を聞いたことをきっかけに経営学に興味を持ちました。
まだ志望校が決まってない方、オープンキャンパスに行ってください!!勉強へのモチベーション上がります!
 
こんな感じで自己紹介を終わりたいと思います。
何か聞きたいことなどあったら気軽に質問して下さい!
 
 
青山学院大学経営学部2年 伊地知魁士
 
 
明日の開閉館時間
11:30~21:45
 
 
 

2018年 4月 10日 改めまして…~濱野先生~

こんにちは!この間グレイテスト・ショーマンという映画を見て感銘を受けました濱野です。

人に笑われたり、馬鹿にされることがあったとしても「これが自分だ。」と自信を持って生きていくことで本当に大切なものを見つけることが出来る。というとても心が温まる映画でした。

______________________________

それでは、ひきつづきスタッフ紹介をさせて頂きたいと思います!

改めましてこんにちは!

北里大学 看護学部 に通っている濱野奈月です。

北里大学といえば理系なら誰しも知っている北里柴三郎が創立した大学です!

北里大学北里柴三郎 に対する画像結果

入学したらまず北里柴三郎と写真を撮る。北里生なら良くある光景です。

中学で3年間バレーボールをやっていたので、大学では看護バレーサークルに入っています。

大学の話を少ししたところで、私の高校時代を振り返っていきたいと思います。

~高校時代~

私は東進の高校時代こんな生徒でした。

毎日登校出来ていない

週間受講数は目標に達していない

3年生の夏前までこんなだめだめな生活をしていたおかげで夏から受験直前までは今までにないくらい必死に頑張りました。

中学のバレー部のレギュラー争いをしていたときよりも必死だったと思います。(伝わらないと思いますが…笑)

とてもきつかったです。そして早く始めていればもっとこうできたかもしれないという後悔も残りました。

皆さんには後悔のない受験期を送ってほしいです!!

~大学受験~

大学受験では英語・数学ⅠA・国語・生物・生物基礎・小論文・面接 を使用科目として使っていました!

得意科目は生物と生物基礎で、休み時間に資料集を常に見ていました。

また、医療系を受ける人は小論や面接を使う人も多いと思うので質問などがあったらいつでも相談待っています!!

 

北里大学 看護学部 担任助手1年 濱野奈月

 

★明日の開閉館時間★

11:30~21:45

 

 

2018年 4月 8日 It is up to you ~岩男先生~

こんにちは、岩男です。

今日は、一旦自己紹介の流れを断ち切って、岩男からのラストメッセージを記したいと思います。

伝えたいことはたった1つ。 「全ては君たち次第だ」ということです。

大学受験に向かっていく高校生はもちろん、日本中の若者たちが考えるべきだと思うこと。

私たちがどれだけ恵まれているかということ。

大学での講義で目の当たりにしたことのおかげで自省の念に駆られました。

・世界には読み書きを習えない子供たちがたくさんいること。

・学校に通うことが夢だと語る子供がたくさんいること。

・学費を稼ぐために働かざるを得ない子供たちがたくさんいること。

・1人や2人ではなく、そういった子供たちが世界に5000万人以上いること。

これが世界の現状です。それに比べて私たちはどうでしょうか?

当たり前のように小学校・中学校と進み、勉強する環境に困らないことがほとんどです。

noblesse oblige(ノブレス・オブリージュ)という言葉があります。

簡単に訳すと「能ある者の義務」です。

能力があるものはそれに応じた社会的責任と義務が生じる、というものです。能力とは言いますが、広義で捉えれば恵まれた環境にあるということ。我々の生活におとして考えてみると、

【勉強する恵まれた環境がある者は、それに応じた努力を積み、社会に貢献する義務がある】ということだと思います。

何気ない日常のなかでも、こういったことを意識して励む人間は大成すると思います。

馬鹿真面目なことかもしれませんが、以上が最後に伝えたいと思ったことです。

自分の未来をどう作り上げていくかは自分次第、皆さん次第です。

全力の努力を、していきましょう。

 

慶應義塾大学 商学部

担任助手3年 岩男智也

 

★明日の開閉館時間★

11:30~21:45