ブログ | 東進ハイスクール 武蔵小杉校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 4

ブログ 2020年09月の記事一覧

2020年 9月 6日 皆さん使っていますか??~岩村先生~

こんにちは!岩村です。

まだまだ夏の暑さが続いていますがもう9月が始まりましたね!!
最近やっと大学の人たちに会う機会があり少しだけ友達を作ることができてとても嬉しくなっています!!!

最近ブログで武蔵小杉校の紹介をしている先生がたくさんいますが、私も今日は私が受験生の時に使っていた武蔵小杉の“あるもの”について話したいと思います!
それはこれです!!!!!

 

高マスの単熟の紙テスト!!

これの良いところは、

①毎日更新されてランダムで出てくるところ

②選択肢がないので実は自分が分かっていない単語が明らかになること

③解くのにそこまで時間が取られないところ

だと思っています!

校舎に入ってきてすぐの登下校チェックのパソコンの近くに置いています。


夏休み中に高マスの単熟を完修した人や、高マスをやっていて選択肢があるから分かるけど選択肢か無くなったらできないかも…という人!是非この紙テストを利用してさらに英語力を磨きましょう〜
私もこの紙テストを受験生の時に使っていました。書けなかった意味の単語はマーカーを引いて後で見返したりして復習をしていました。

毎日続ければ高マスに出てくる単語熟語は選択肢がなくても出てきたら一瞬で全て分かる!!!くらいになります!!!

 

立教大学観光学部1年 岩村文

★明日の開閉館時間★

13:00~21:45

2020年 9月 4日 模試お疲れ様です~神谷先生~

2年退任助手の神谷直樹です。

昨日、大学の前期試験が全て終わりました。

去年とは違い今年はオンライン授業だったので慣れない授業形式で不安でしたが試験まで終わって一安心です。

しかし成績がまだ出ていないので実は複雑な気持ちです。

話は変わりますが、

8月模試を受験した方、模試受験お疲れさまでした。

受験生にとってはこの模試は前々から大事と言われていた模試だったと思いますが、

みなさん結果の方はどうでしたか?

うまくいって自分の目標点が取れた人、うまくいかず自分の目標点に届かなかった人などいると思いますが皆さんはどうでしたか?

うまくいき目標点を取れた人へ

まずは、目標点突破おめでとうございます。この夏の勉強の成果が出て担任助手としてもとてもうれしいです。

しかし、今回の8月共通テスト模試はあくまで模試です。

今回目標点を突破したからといって気を抜かず夏同様受験日までこの調子で勉強を進めていきましょう。

次に、うまくいかず自分の目標点に届かなかった人へ

今回の模試を振り返ってなぜ思うような点数が取れなかったか考えてみましたか?

これを考えることによって次の模試、受験本番につなげることができます。

しかし、うまくいかなかった理由を振り返らないと、次回の模試や受験本番でまた同じことをしてしまします。

今回の失敗を失敗で終わらせずに次につなげ、同じ失敗はしてほしくない人は、今回の模試をしっかり振り返り自分なりに分析してみましょう。

最後に、低学年のみなさんへ

受験生ではないから復習とかはいいやとは思わずしっかり復習はしましょう。

あと、1年2年後にはみなさんも受験生です。実はあっという間です。

受験生になった時に、「あの時もっと勉強しておけばよかった」と思わないように、

まずは模試の復習をし今後の勉強に役立ててください。

 

学年関係なく模試を受けたら復習、分析をしていくことが志望校合格への近道だと思うので

みなさん模試を受験したら復習、分析をしましょう!!

 

東京理科大学 2年 神谷直樹

★明日の開閉館時間★

 
10:00~21:45
 
 

 

 

2020年 9月 2日 使って欲しい!!!~舘田先生~

先月はブログ担当が回ってこなかったので久しぶりにブログを書いております、舘田です!こんにちは!

この夏はめちゃくちゃ蚊に刺されたのが思い出です…

O型なので毎年めちゃくちゃ刺されるんですが、今年は部屋に蚊が住み着いてしまったのか朝起きるたびに刺された跡が増えていました…

家族にも「どこ行ってそんなに刺されたの?」と言われてしまいました。自分の部屋です。私の血はそんなに美味しいのでしょうか。

 

そんな私の夏の思い出は置いといて。

東進の夏の思い出と言えば夏期講習

夏期講習から武蔵小杉校に通い始めた生徒の子たちもたくさんいるかと思います。

今日はそんなみんな向けに一つ、紹介したいものがあります。

もうすでに通い始めてしばらく経つよ~という場合でも意外と知らない人も多いのではないでしょうか。

出席記録シート!

(通称:ピンクの紙)

 

ここに何かコメントを書くと、スタッフからコメントが返ってくるというものです。

皆さん使ってますか????

皆さんの中には

 

スタッフと喋るのが苦手…

 

という人もいるかと思います。

そんな人に是非使って欲しいのがこのシートです。

私も生徒時代はスタッフと喋るのが苦手で、一応高校一年生の夏から通っていたにも関わらず、いつまでたってもスタッフの人たちと入塾したてみたいな距離感でしか接することができなかったので、このシートはコミュニケーションツールとして重宝していました。

 

これが私が実際に生徒時代に使っていた出席記録シートです。

めっちゃ書いてある時と書いてない時でムラがあるのがバレバレですね(笑)こんな感じで全然大丈夫です!

このシートには沢山思い出があるので捨てられなくてずっと取ってあります。

 

みんなの中で使ってくれている子のシートを見てみると、コメント欄の使い方は本当に人それぞれです。

 

今日の感想を簡単に書く子、

勉強方法などをスタッフに質問する子、

なかにはこのコメント欄を使ってスタッフとしりとりをする子もいます(笑)

 

書く書かないは自由ですが、登校を記録する以外にも色々とメリットはあります。

まず毎日登校した時の達成感!

シート一枚がびっちりコメントで埋まるのはなかなか壮観です。

 

それからやはりスタッフからのコメントが返ってくること!

私も受験生時代、勉強が思うように進まず落ち込んでいた時に何度もスタッフからのコメントで元気を貰いました。

 

そしてこれはコメントを返す側になってみて初めて分かったのですが、このシートは私たちスタッフがみなさんのことを知るきっかけにもなるんです。

コーチングタイムの短い間ではなかなか聞けないようなことが書いてあったりするので、みんなのことを知るのにとっても役立ちます。

なんでもいいので書いてくれると嬉しいです。

 

特にまだ入学したてでスタッフのことをよく知らない人、スタッフとうまく話せないという人はぜひ一度書いてみてくださいね。

最近の悩み事や校舎の使い方で分からないところ、スタッフに聞きたいこと、なんでもOKです!

みなさんからのコメントをお待ちしてます!!

 

立教大学文学部文学科日本文学専修2年

舘田海光

 

★明日の開閉館時間★
 
13:00-21:45