ブログ | 東進ハイスクール 武蔵小杉校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 4

ブログ 2021年06月の記事一覧

2021年 6月 11日 どんどん質問しよう!~鈴木先生~

どうも~ 鈴木です。

お願いいたします。

いきなりですが皆さん、

受講したり、過去問を解いたりする中で分からないことが出てきたりすると思います。

 

そんな時どうしてますか?

 

実は分からないことがあったらスタッフに質問出来るんです!!

知っていましたか?

腑に落ちない所があったらどんどん質問しちゃいましょう!!

 

僕は質問ができるということを担任助手になってからしりました。

生徒時代、分からない所が出てきたら翌日に学校で友達や先生に質問していました。

とても非効率的ですよね。

 

分からないところ、腑に落ちないはどんどん質問してその日中に解決しちゃいましょう!

 

一橋大学経済学部一年  鈴木健申

★明日の開館時間★

10:00~21:45

 

2021年 6月 10日 生活習慣は大事!~大貫先生~

こんにちは!

最近、人生初の偏頭痛を体験し部屋で倒れていた大貫です。

どうやら自分のはかなり重度のものだったようで、頭が割れるかと思うほどの頭痛とひどい吐き気で、半日もベッドから起きあがれませんでした。

ネットで調べてみたところ「乱れた生活習慣が原因」と様々なサイトに書いてあり、生活習慣の大切さを身をもって体験させられる朝でした…

 

さて、皆さんは生活習慣気にしていますか? 特に睡眠時間

睡眠は生活にとって最も大切なものの一つであるはずなのに、みんなが疎かにしがちなものでもあります。

新しい記憶は睡眠中に定着すると言われていますし、睡眠時間が足りないと脳の働きが低下し、集中力も思考力も低下します。

つまり睡眠時間が足りていないと、英単語や歴史などの暗記も、数学や長文読解などの考える問題も、ベストなパフォーマンスを発揮することは

 

絶対にできません!

 

確かに勉強時間は大事です

休日に朝(昼…?)10時までベッドから出ないなんていうのは、もちろん論外です。

ですが、深夜2時や3時まで夜更かしして勉強時間を確保するのも、決していいことではないはずです。

 

それよりもしっかりと睡眠時間をとって、日中に質のいい勉強をできる方が、体のためにも勉強のためにもいいと思いませんか?

 

今からしっかりと生活習慣を整えて、体調も学力も万全な状況で受験に臨めるようにしましょう!!!

 

 

東京理科大学理工学部情報科学科 一年 大貫雄真

★明日の開館時間★

13:00~21:45

2021年 6月 9日 校舎に来よう!! ~川上先生~

 

 

最近急に暑くなってきましたね!私は毎日半袖を着るかどうかで悩んでいます……

ということで!です!受験生の皆さんは一層勉強に力を入れていく時期だと思います。特に今は夏休みに向けてギアを上げていきたいところです。

でも暑くて外に出たくない!や休日朝早く起きれない!など考えることは色々あると思います。

そこで、登校したくなるように校舎で勉強することの利点を紹介します!

・勉強する雰囲気が出来上がっている!

冷房が効いていて涼しい!

誘惑がない!

他人の気配の中で勉強することができる!

・分からない箇所を質問できる!

励ましてもらえる!褒めてもらえる!

・過去問や答案練習講座の印刷が自由!

などなど……

受験生時代、膨大な量の印刷をしていたため、個人的には1番最後の点が重要だと思います……。最近はスマホを預ける生徒も増えてきているように感じるので、是非登校時に受付でスマホを預けて誘惑を断ち切りましょう!他にも登校のメリットはたくさんあるので、毎日登校目指して頑張りましょう!

 

立教大学法学部法学科 一年 川上友香梨

★明日の開館時間★

13:00~21:45

2021年 6月 8日 6月を勝負の月に!~三平先生~

 こんにちは!気温も上昇し夏を感じている三平です。

しかし、関東は梅雨入りもしていません!梅雨は季節の中で一番嫌いな季節です。

雨が降るので湿気もあり、なおかつ温度も上昇するので蒸し暑さが尋常なくつらいです。

 

そんな嫌な6月が始まりましたが、受験生にとってもつらい月になると思います。過去問が始まり、しかも講座の復習を同時並行で行っていかなければ間に合わないという、量が重要な月です。実際僕も去年のこの時期は共通テストの英語10年分と日本史の復習を同時に行っていました。

皆さんも復習が終わっていない教科があっても、終わっている教科から年度別を進めていきましょう!

 

皆さんの中には大問別演習で基礎を固めてそのあとに年度別演習をやっていこうとい人もいると思います。

 

しかし、年度別演習は弱点を見つけるためのものです。なので、必ず年度別演習から始めましょう!

 

話は変わりますが、8月から本気だす!という人も多いと思います。しかし、勉強をいきなり15時間やりなさいと言われてもそうそうできません。短期間のダイエットよりも長期的なランニングが体形を維持できます。

同じように勉強の時間も段階的に増やしていく必要があります。もし、いきなり15時間できたとしても低迷期は必ずきます。しかし、徐々に増やすことで15時間の勉強時間にも抵抗なく慣れます。

なので、短い勉強時間からいきなり増やすよりも、徐々に増やしていくほうがいいです。僕自身も、6月までに勉強時間を増やしていき、自粛時間で学校がない間は12時間を当たり前にしました。これから受講の追い込みや過去問を解くのに勉強時間を増やしていく必要がある人が多いと思います。

ぜひ、今から勉強時間を増やしていきましょう!

 

6月は重要な月です!頑張っていきましょう!

 

早稲田大学社会科学部 一年 三平和臣

★明日の開館時間★

13:00~21:45

2021年 6月 7日 後悔しないために~岩村先生~

こんにちは!岩村です!

 

突然ですが皆さん、最近の私の悩み(?)を聞いてください。

大学の課題が終わらない!!!

どのくらいやばいかというと、重めのプレゼンの課題が来週まで、2000字ほどのレポート2つが再来週までという感じです。

 

なぜ私がこんなに課題に追われているのか。

先生が課題を出すのが遅かったんだよと言いたいところですが、もちろんそんなことは全くなく私が課題を先延ばしにしてしまっていたからです!!

とってもとっても後悔しています、、。

皆さんの中にもこのような経験をしたことがある人はいるのではないでしょうか?(そんなのないよ!!という人、失礼いたしました。)

 

私のような課題2、3個であれば、何日か集中して頑張ればまあなんとか終わりますが受験勉強はそうはいきません。やばいやってなかったから1ヶ月頑張ろうでは通用しないのです。

だからこそ、計画を守る癖をつけてください!!!皆さんGMや、合格設計図作成、ホームルームなどで計画を立てることはしていると思います。計画を立てるところまでは誰でもできます、その計画をどれだけ実行できるかがとても大切です。意思を固く計画通りに勉強を進められる人はそう多くないので、これができれば周りの人とかなり差をつけることができます!!!

意思を強く!自分に厳しく!!!

頑張っていきましょう。私も頑張ります!

立教大学観光学部2年 岩村文

★明日の開館時間★

13:00~21:45