ブログ | 東進ハイスクール 武蔵小杉校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 5

ブログ 2022年06月の記事一覧

2022年 6月 6日 苦手な人が多いあの科目。~佐藤先生~

みなさんこんにちは!!

 

大学に入ってもうすぐ2ヶ月が経とうとしています。                                ここ2ヶ月ほんとにほんとにあっという間でした!!

 

高校生の頃はまだ火曜日か〜なんて1週間を長く感じたこともあったけれど、今となっては課題やらなんやらに追われて日々秒で過ぎ去っていきます。

 

 

そんなこんなでみなさんも全統まで1週間を切ってしまいました。                         その日が近づくにつれてみんなも時間のなさを痛感している頃だと思います。

 

 


今みなさん何の勉強をしていますか????

 

 

 

 

私がここでオススメしたいのは数学の高マスです!!

 

 

 

(数学を使わない方スミマセン)

 

 


数学の高マスは共通テスト形式の問題と似たような問題が沢山あります。                       私は数学が好きで学校のテストとかもわりと頑張って勉強していました。多分私が数学が好きだった理由は演習した分だけ身に付く感覚があったからです!                                          どの科目も反復して暗記したり演習したりすることが大事になってきますが、特に数学は何度も繰り返し解くことがカギとなってくると思います。私がテスト勉強するときは自分が理解していないところを絞って、問題集2周目3周目を解いていました。

 

 

 

最初の方の問題でも落としてしまうそこのあなた。
点数を上げたいそこのあなた。

 

 

 

数学の高マスをやって、
確実に取れる問題を増やしていきませんか?
解くスピードを上げて少しでも見直す時間を長く作りませんか??

 

 

 

 

まずは1日1ステージから!!

 

 


全統まであと6日!!!!!!

 

法政大学国際文化学部 1年 佐藤杏樹

 

 

★明日の開館時間★

13:00~21:45

 

2022年 6月 5日 息抜きも大事!!〜藤田先生〜

最近蒸し暑くなってきてますね。毎日くせ毛と戦っている藤田です。

この頃の私は前述のようにくせ毛とも戦っていますが、中間テストとも戦っています、。

日々の課題に追われながらのテスト対策なので、長時間集中してやらなきゃいけないんですね。でも私は集中力がそんなに長続きするタイプではないんです。なかなか致命傷です(汗)

みなさんにも私と同じような考えの人はいませんか?勉強しなきゃ、勉強しなきゃと思っても長く集中できないなんてことありませんか?

そんなときに重要なのは

息抜きを活用することです!!

本日は私自身勉強がつらくなったりしたときにどんなことをしていたかリストアップしたいと思います(⌒∇⌒)気になったのがあればぜひ盗んでくださいね。

①    音楽を聴く

お気に入りの曲を一曲聞くだけでだいぶ元気になれます。私は自分の好きなKPOPの曲をランダムで一曲流してテンションぶち上げていました↗

②    散歩する

外の空気を吸うだけでリラックスできます。受験勉強は目を酷使することが多いので、何も考えずにぼーっと歩いてる時間は最高です!!

③    おいしい飲み物を買う

人間ご褒美には弱いです。私は紅茶が大好きなので、やる気が失せたらコンビニまでダッシュして美味しそうな飲み物飲んでました。飲みながら勉強すればモチベ上げながら勉強できますよ!!

あと前提としてみなさんに心得てほしいのが、勉強時間と休憩時間のバランスです。

いくら疲れているといっても勉強時間より長く休憩するのはナンセンスです(´;ω;)私は40分勉強して5分休むというルーティーンでやっていました。タイマー使ってあと何分かわかるようにするとあと〇分だから集中して頑張るぞ!的な感じでスイッチ入れることができました。

いろいろ羅列しちゃいましたが、これよさそうだなあとかあったら是非やってみてください!量をやるのはもちろん前提ですが、質を高めるために息抜きは欠かせないと思います(自論)。やれることは全力でやりましょう!!

全国統一高校生テストまであと7日!!

模試までに今残された時間をどのように使いますか?

上智大学外国語学部英語学科一年 藤田菜乃葉

 

★明日の開館時間★

13:00~21:45

 

2022年 6月 3日 志作文その後~小野先生~

こんにちは!

 

 

 

2年担任助手小野です!

 

 

 

みなさん志作文は終わりましたか???

 

 

 

なぜ志作文を書いているのか。

 

 

 

それは、なぜ自分が勉強をするのか

 

 

 

の理由付けだと思います。

 

 

 

私は小中学生の夢や志望校が決まるまで世の中はなぜ勉強をするんだろうと思っていました。

 

 

 

たしかに生まれてから今まで学校では勉強が当たり前という世界で育ってきて勉強をなぜやるのかについては教わったことがありませんでした。

 

 

 

しかし夢・志を持つことにより学習ることの大切さ、なぜこの志望校を目指すのかについて考え直すことにより勉強のモチベーションを高め努力していくことができると思います!

 

 

 

そして5月に志を決め、ここからは勉強面です!

 

 

 

自分の決めた志に向けて努力量を最大にしていきましょう!

 

 

全統まであと

 

明治大学理工学部情報科学科2年小野慎平

 

★明日の開館時間★

13:00~21:45

 

 

2022年 6月 2日 体調管理に気を付けて ~川上~

 

こんにちは!川上です!

 

最近は急に暑くなってマスク外したくなりますよね…

でもコロナもまだ収まっていない…

 

私が高3の時はちょうどコロナが感染拡大し始めたころだったので、今より感染対策に気を使っていました。受験を控えていると神経質になりやすいのか、潔癖気味になっていました笑

手洗いうがい消毒はもちろん、手に触れるものすべてが雑菌に見えて(?)、毎回机を消毒したり東進のパソコンは毎日自分のマウスを使ったりしていました。

 

ここまでする必要は全くないと思いますが、特に受験生は感染対策が緩和されても、学校や東進で気を付けていきましょう!

 

マスクは熱中症も危惧されるので目安は難しいですが、屋内ではまだほとんどの場合でマスク着用が推奨されていますし、他の生徒のことも考えて行動できるといいですね!

 

あとは生活リズムを整えることです!自分で体調を崩さないようにできることは限られていますが、暑くなって夏バテしたり、クーラーの効いた室内との温度差で風邪をひいたりしないよう、栄養の取れた食事十分な睡眠をとって夏を乗り越えましょう!!!!

 

全統までなんとあと10日です!

定期テストもそろそろ終わる頃ですよね?夏休み前の良いスタートダッシュを切るために共通テスト模試を意識していきましょう!各教科の質問も受付で対応できるので、気軽に声をかけてくださいね!!

全統まで10

立教大学法学部法学科二年 川上友香梨

★明日の開館時間★

13:00~21:45

 

 

2022年 6月 1日 スケジューリング~樋口先生~

こんにちは!

最近怠惰な生活を送っている樋口です。

みなさん計画的に勉強できていますか?

私は計画的に大学の勉強をしなかったために今たくさんの課題や、テスト勉強に追われています。。。。

みなさん合格設計図は作りました?!

合格設計図を作った人もしっかりと計画通り進めていられますか!?

僕は流石に焦って、自分で週間予定シートを作りました!!!

志望校に合格のために大切なことはやるべきことをしっかりやることです。それが志望校合格の最短ルートです!

合格設計図作成は合格までの最短ルートを明確にし自分がしっかりと把握する役割があります。それをみなさんが計画通りにやれば自ずと合格は見えてくるはずです。

でも、計画通りにやるのが難しいんです!

大体の人は計画通りに進まずにモチベーションが下がってしまいます。

計画通りにに進める方法をお教えします!!!

①予備日を作る

大体は計画通りにいきません。なので、計画通りに行かない前提で予定を組み、終わらなかった勉強を予備日で全て終わらします。僕は毎週日曜日は予備日にしていました。

②優先順位を決める

大学受験の勉強内容は膨大にあります。限られた時間敷かない中で全てを完璧にやっていては終わらない可能性があります。ある程度許容しないといけないんですね。僕は最低限やることを決めていて、それだけは必ずしもやるように決めていました。そして、残った時間を好きな科目の勉強をする。と言うふうにしていました。

全統まで11

慶應義塾大学経済学部 1年 樋口洋暢

★明日の開館時間★

13:00~21:45