校舎からのお知らせ
2015年 4月 12日 Last Message from Kato
こんにちは!今回のブログの担当は加藤です(*^_^*)♪
新学期が始まり、大学のキャンパスが日吉から矢上に変わりました。初日からレポート課題が出され、明日から5時間の実験が始まります(゚∀゚)わーお!
さてさて、今回のブログで私の登場は最後になります。実は来週で東進を去ってしまいます。。。
なので、今日はみなさんにメッセージを送りたいと思います!
初めに高校3年生のみなさん
まず一年後の話を。
きっと来年の今頃は、第一志望の大学の入学式が終わり授業の履修を組んでいる時期です。大学は高校と違い、自分が学びたい授業を自分で選ぶことが出来ます。自由な時間が増え、自分のやりたいことができ、より専門的なことが学べ、楽しくなります!
そんな大学生活を送るためにも、これから1年死ぬ気で勉強して下さい。努力した分だけ結果はついてきます。だけど不安だってありますよね。だけどそれはみんな同じです。悩んだときはぜひ小杉校の担任助手に相談して下さい。担任助手の人も受験時代悩んでますから、きっと素敵なアドバイスしてくれますよ。一年後に笑っているためにも頑張りましょう!
次に高校1・2年生のみなさん
実は私は高校1年生の3月から東進に通い始めました。つまり、今東進に通っている高1・2生のみなさんは、私より早くスタートを切っています。早めにスタートを切ることで、基礎を固める時間がたくさん取れ、早めに演習に取り組むことが出来ます!ぜひ、時間を有効に使ってね(^O^)そして勉強を楽しんで!!
最後に私が受験生の時に、元気をもらった言葉を!
「最後に勝つのは、努力する楽天家」
いままでありがとうございました(^^)これからも応援してます♪
武蔵小杉校担任助手3年 加藤榛華