ブログ
2025年 9月 17日 ちりつもちりつも~矢野尾先生~
皆さんお久しぶりです!
担任助手一年の矢野尾奏美です。
私は先日、アカペラサークルの秋合宿で尾瀬に行ってきました!
あたり一面山、山、山で、それはそれは素敵な空気と水でした。
私は将来、田舎の畑を耕す自給自足の生活を送ってみたいと思っているので、尾瀬を候補に入れようと思います。
皆さんも将来の楽しみなことを考えながら毎日生きてください!
さて、先週からコーチングの仕様が少し変わりましたね。
毎日東進に来てくれている子たちは、毎日コーチングをしていると思いますが、その少しの時間も毎日続けば大きな時間となっているはずです。
その時間を有効活用してみましょ!!
たとえば、苦手科目の勉強方法や、得意科目と苦手科目の時間のかけ方、過去問や単ジャンと受講の時間配分や、眠くならない方法など、不安なことはどんどん聞いてみましょう!
担任助手は大勢います。
たくさんの人に聞いてみて自分に合う方法を探してみたり、自分の目指す大学に通っている人に聞いてみたり、活用の仕方も様々だと思います。
また、受付に質問を持っていくことが苦手な子でも、コーチングタイムは必ず助手と話すことが出来る機会なので、そのタイミングで声をかけてみるというのも一つの手ではないでしょうか!
ただ、コーチングの時間は担任助手の皆さん忙しくて質問対応はできないと思うので、後日になってしまうかもしれないのはご容赦ください。
塵も積もれば山となります。
印刷の待ち時間、トイレの待ち時間、コーチングタイム、すべての少しの時間を最大限活用していきましょう!!
応援しています😊
東京科学大学医学部一年 矢野尾奏美
明日の開館時間
13:00-21:45