逆算~鶴野先生~ | 東進ハイスクール 武蔵小杉校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 武蔵小杉校 » ブログ » 逆算~鶴野先生~

ブログ

2025年 10月 22日 逆算~鶴野先生~

みなさんお久しぶりです🍀

東京理科大学薬学部1年の鶴野帆夏です。

 

ブログを書くのは久しぶりだなーと思って確認してみたら、なんと最後に書いたのは6月でした。3か月もサボってました…

そろそろブログ担当の先生に怒られそうと思い、今月はちゃんと書きました!!褒めてください✨

 

さて、今日は逆算して考えようという話をしたいと思います。

受験生のみなさん、共通テストまであと何日か知っていますか?

なんとあと87日です!

入試は刻一刻と迫っています😱

 

今の時期、単ジャンや受講、過去問、参考書などなど、やらなければいけないことがたくさんありますよね。

「何をやればいいのかわからない」と感じている人も多いと思います。

ここで大事になるのは、ゴールから逆算して計画を立てることです!

自分に足りていないものを過去問や模試の結果から明確にし、今やるべきことに集中していきましょう!

遠回りしている時間はありません!!

 

また、まだ受験まで時間があると思っている高1高2生のみなさん!

みなさんは87日後に同日模試を受けると思います。

そこで良い点を取れるかが、その後の勉強に大きく影響していきます。

 

同日模試に向けて、まだ受講が終わってない人はできるだけ早く終わらせましょう!

9月末が10月末に、さらには11月末に…と先延ばしになっていませんか?

その先延ばしが後々の学習に響いてくるので、まずは11月2日の全国統一高校生テストに向けて受講を頑張りましょう!!

 

新学年の受講を始めている人は、「分かったつもり」にならないように気を付けながら、受講を進めていきましょう。受講をこなすのではなく、自分の力で解けるようになるまで理解を深めていけるようにしていきましょう!

難しい内容も多いと思います。そんな時は私たち担任助手を頼ってください!!いつでも待ってます♪

 

また、高マス4冠も頑張りましょう!高マスはこれからの学習において根底となる基礎知識を身に着けるために必要不可欠です。

高1高2のこの時期に基礎の土台をしっかり作っておくと、高3になった時に周りより一歩二歩リードした状態でスタートできますよ!

 

なぜ今逆算が大事という話をするかというと、今絶賛後回しにし続けた課題に苦しんでいるからです😭

期限から逆算して計画的に行動することの大切さを痛感しています。

そこで、今週から手帳を書くことにしました!やるべきことをリスト化することで無駄な時間を減らすことができてます!!

今日も来週締め切りのレポートを頑張ります💪

 

最初にもお話しましたが、共通テスト・同日模試まであと87日です。

焦りは禁物ですが、これからは勉強する手を止めないことが何よりも大切です。

少しずつでもいいので今できることから積み上げていきましょう!

困ったらいつでも頼ってください!!

あと87日後、半年後、1年後に「あの時頑張ってよかった」と思えるように、一緒に一歩ずつ進んでいきましょう!🔥

 

 

東京理科大学薬学部1年 鶴野帆夏

 

〜明日の開館時間〜

13:00〜21:45

 

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!