なんだこれチャンスか?~渡邉先生~ | 東進ハイスクール 武蔵小杉校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 武蔵小杉校 » ブログ » なんだこれチャンスか?~渡邉先生~

ブログ

2025年 10月 17日 なんだこれチャンスか?~渡邉先生~

 

 

こんにちは!!3/2に入校した教習所にまだ

行けてない渡邉です。おっかしいな、今頃もう免許は取れてる予定だったのに、、、、、運転はしてみたいのですが、家から教習所までが少し遠いので気が向きません。そろそろ頑張ってやってみようとは思います。

 

 

 

 

さて、受験生は共通テストまで100日を切って受験ムードに切り替わってくる頃です。

受験が近づいている焦りと自分の成績が思うように伸びないという悩みに手が止まってしまう時もあると思います。しかし!受験生にはそんな事してる暇は無いのです。ひたすら手を動かし、明日の自分を楽にするために、今日は最大限頑張る。それだけでいいんです。私の好きな言葉があります。

 

 

 

 

 

「今朝起きてから 左耳が聞こえない。 放っときゃ治ると見せかけて まだ聞こえてこない。 なんだこれ。 チャンスか?」by芦名勇舗

 

 

 

 

少しふざけた内容ではありますが、この人のメンタルはとてつもないです。成績が伸びてないなら、伸ばすチャンスがあるということです!あと4ヶ月少しぐらいキツくてもいいと思う。だからこそ、止まるんじゃなくて行動を起こして欲しいと切に願う

 

 

 

 

 

低学年の皆さんは、そろそろ同日が近づいてきて本格的に受験生へと成り代わります。

 

そこで!!!

 

 

同日体験受験の各科目の目標点は決めていますか?

 

同日の結果が今後1年左右すると言っても過言では無いぐらい大きい試験なのです。きめてない人がいるのなら、今すぐ決めてください!!!

 

そして、その決めた目標に到達するために必要な学力はどのくらいか、担任助手の先生などと相談して勉強の計画を立てましょう!!ゴールから逆算して動ける人が結局強いです。基礎基本を徹底した低学年は、受験生になると誰も手を付けられないぐらい伸びて行ってしまうと思います。なので!同日体験受験までの3ヶ月を無駄にせず、勉強メインで生活するのも大事かと思われる。

 

 

 

受験生も低学年も勉強することには、変わりないので皆さん勉強していこう!!!

 

 

 

 

早稲田大学商学部1年

渡邉柊也

 

 

 

明日の開館時間

10:00-21:45

 

 

 

 

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!