心の火~高津先生~ | 東進ハイスクール 武蔵小杉校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 武蔵小杉校 » ブログ » 心の火~高津先生~

ブログ

2025年 10月 9日 心の火~高津先生~

みなさんこんにちは!大学3年生の高津です!

最近はパスタ作りにはまっています。ゆでてフライパンで和えるだけでいっちょ前に料理男子顔できるので今より一つ大人になりたい人はぜひ試してみてください。もちろんパスタ作りも奥が深いことはわかっていますが、僕は料理男子顔がしたいだけなので許してください。

このように、何か物事をやるときは必ず、動機、かっこよく言えばモチベーションが必要になります。これはどんなことをするにも必ず必要となります。、皆さんがとっている行動には、それぞれどのようなモチベーションが伴っているでしょうか。定期テスト勉強を頑張っている人、体育祭に向けて毎日居残りしている人もいることでしょう。

例えば勉強も同じだと思います。正直、やる気がないのに机に向かうのはつらいですよね。でもモチベーションとは、必ずしも立派なものだけじゃないとも思います。テストで友達に勝ちたいとか、先生に褒められたいとか、ちょっとカッコイイ自分になりたいなど、そのような動機でも立派なモチベーションになると思います。ぼくもただただ料理男子になりたいと思って始めましたが、意外と楽しみながら進められています。

だから皆さんも頑張るとき、自分には大きな目標がないから。。とか思う必要はありません。たとえ小さいと思うような目標でも、それを達成するために毎日努力を重ね、理想の自分に近づいていくことはとてもかっこいいことだと思います。そうやってひとつひとつ目標を達成していった先に、理想の最強のなりたい自分がいると思います。もちろんおおきな目標があることは非常に素晴らしいことだと思います。それと同じぐらい、目標をひとつひとつ確実に達成していくことも、すごくかっこいいことだと思っています。

僕も理想の自分に向けて毎日頑張ってパスタ作るので、皆さんも理想の自分に向けてできることを毎日積み上げていきましょう!

 

青山学院大学 国際政治経済学部3年 高津 颯二郎

 

★明日の開館時間★

13:00-21:45

 

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!