名言~田中先生~ | 東進ハイスクール 武蔵小杉校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 武蔵小杉校 » 未分類 » 名言~田中先生~

2018年 10月 13日 名言~田中先生~

こんにちは、立教大学化学科の田中 峻介です。 私ね、名言が好きなんですよ。

なので、今回は勉強に役立ちそうな明言を紹介したいと思います!!!

 

 

①勉強とは自分の無知を徐々に発見していくことである。

Education is a progressive discovery of our own ignorance.

ウィル・デュラント(米国の歴史学者、作家、哲学者 / 1885~1981

うなづけますね。勉強をしていて自分には何の力が足りないのか、何を知らないのかを発見して改善していく。それが勉強ですよね。分からないものが分からないか一番やばいということです。自己分析しましょう!

 

 

②食欲がないのに食べても健康に悪いように、やる気がないのに勉強しても記憶力が損なわれ、記憶したことは保存されない。

Just as eating against one’s will is injurious to health, so studying without a liking for it spoils the memory, and it retains nothing it takes in.

レオナルド・ダ・ヴィンチ(イタリアのルネサンス期の芸術家 / 1452~1519

何のために勉強しているのか、どこの大学に入りたくて勉強しているのか目標がなければ勉強していても意味がないということですね。

 

 

③どんなに勉強し、勤勉であっても、上手くいかないこともある。これは機がまだ熟していないからであるから、ますます自らを鼓舞して耐えなければならない。

渋沢栄一(日本の武士、官僚、実業家、日本資本主義の父 / 1840~1931

模試で結果が出ない。もう諦めた。そんな人は人も思います。でも、まだ機が熟していないだけ。みんなに今できることは、その機を早めるように努力することです。

 

 

④人生において、万巻の書をよむより、優れた人物に一人でも多く会うほうがどれだけ勉強になるか。

小泉信三(日本の経済学者 / 1888~1966)

つまり、トップリーダーに行こう!!!

 

 

⑤今日の成果は過去の努力の結果であり、未来はこれからの努力で決まる。

稲盛和夫(日本の実業家、京セラ、KDDIの創業者 / 1932~)

点数が伸びたのも伸びなかったのも自分の中に原因がある。

 

 

⑥できると思えばできる、できないと思えばできない。これは、ゆるぎない絶対的な法則である。

He can who thinks he can, and he can’t who thinks he can’t. This is an inexorable, indisputable law.

パブロ・ピカソ(スペイン出身の画家、彫刻家 / 1881~1973)

偏差値70を超えると、第一志望に合格すると思わなければ合格は出来ないってことだね。

 

皆さん、これ見て頑張ってくださいね!

 

 

★明日の開閉館時間★

10:00~21:30

 

 

 

立教大学理学部化学科 2年 田中峻介