初めまして☘️ 〜鶴野先生〜 | 東進ハイスクール 武蔵小杉校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 武蔵小杉校 » ブログ » 初めまして☘️ 〜鶴野先生〜

ブログ

2025年 5月 12日 初めまして☘️ 〜鶴野先生〜


初めまして!☘️

春から担任助手になりました、

東京理科大学薬学部生命創薬科学科1年鶴野帆夏です!!よろしくお願いします!!

薬学部=薬剤師というイメージの方が多いと思いますが、私の学科は研究を主としていて、将来研究者になるために日々勉強に励んでいます!

 

高校は朋優学院高等学校という所に通っていました!武蔵小杉校には同じ高校の後輩が結構いて、その子たちを見る度に懐かしさを感じています。

 

GWが終わってしまいましたね。

皆さん、朝登校はできましたか?校舎の宣言ボードに赤丸青丸がたくさんあって、意欲的で素晴らしいと思いました!✨

 

かくいう私は、受験生時代、朝激弱人間でGWの朝登校は1回しかできなかったんですけどね。毎日コーチングの時に「明日朝来ないの?!」と言われ続けました😅だからこそ、朝登校できた皆さんは本当に素晴らしいと思います!💮

 

夏休みも朝開館があるので、今回できた人は継続して、今回惜しくもできなかった人は夏休みこそできるように頑張っていきましょう!!

 

 

さて、そろそろ本題に入りましょう。

みなさん、受講は終わりましたか?

 

すでに受講修了している人

復習や共テ過去問をやり始められていて素晴らしいです!✨

もし、確認テストや修了判定テストでSSを取れていないところがあったら、今のうちにSSに変えちゃいましょう!

 

そして、まだ受講が終わってない人!!

なるべく早く終わらせましょう!

5月は定期試験があり、受講とテスト対策の両立が大変だという人が多い思います。

そんな時こそ、私たち担任助手を頼って下さい!

TMを通して、両立できる勉強計画を一緒に考えていきましょう!!

 

 

また、5/24,5/25には共テ演習会開催します!

自習室で皆で一斉に行うので、本番と同じような環境で演習することができます。また、演習後には昨年度を共通テストを受験した担任助手によるアドバイスの時間があります!

受講が終わってなくてまだ過去問に入れていない人過去問演習の進め方・復習の仕方が分からない人には絶好の機会です!

ぜひ参加して下さい!!

 

5月はやる気が薄れていきがちです。やる気が出ない時、仲のいい友達や担任助手と話すことでリフレッシュして、乗り越えていきましょう!

 

長くなりましたが、これから1年間よろしくお願いします!!🙇‍♀️

東京理科大学 薬学部1年  鶴野帆夏

 

★明日の開館時間★

13:00〜21:45

\お申し込み受付中!/