ブログ | 東進ハイスクール 武蔵小杉校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

ブログ 2018年10月の記事一覧

2018年 10月 31日 準備万端! ~横山先生~

こんにちは!夏休みが終わったばかりの気分でいましたが、もう当日でびっくりしている横山です。

11月3、4日に行われる早稲田祭の準備で学内が賑やかになってきて、ハロウィン色が薄かったのが原因かもしれないですね。

巨大なオブジェが出現していたり、早稲田祭内で行われるイベントのビラ配りが盛んになっていたりと、準備が着々と進んでいます。

 

ということで今回は、準備についてのお話をしたいと思います!

 

先日全国統一高校生テストが行われましたが、皆さん準備は万端でしたか?

きちんと総復習をしてから受験したと思いたいですが、低学年の生徒からはノー勉で受けたという声もちらほら・・・。次回は万全の状態で挑みたいですね!

受験生は11月有名大・難関大模試、低学年は12月センター試験本番レベル模試です。12月センターレベル模試は受験生にとって最後のセンターレベル模試であり、低学年の生徒にとってもこれからの勉強の指針になる大事な模試です。この模試で取る点数を目標に立てている人も多いのではないでしょうか。

 

全国統一高校生テストを受験した生徒は、自己採点票を出すことを忘れずにしましょう。自己採点もセンター本番で正しく結果を確認できるようにするための準備ですよ!

 

さて、受験生は本試に向けて黙々と勉強を進めている時期ですが、低学年の皆さんは受験生になる準備をしているでしょうか?

東進で新学年として扱われるようになったり実際に学年が上がったところで、受験に近づいたという実感は湧きにくいものです。気持ち同様、急に勉強量を増やせと言われたところで難しいと思います。

そのために、なるべく早く気持ちを受験に向けておく必要があります。

受験生になったら勉強量が増えるんだろうな・・・という漠然としたイメージは持っていても、具体的に勉強時間がどのくらい増加するかの想像はつきますか?

とにかく1分1秒でも、空いている時間には勉強する生活です。急に受験生らしく勉強しろと言われてもきっと苦しいはずです。

そのために今からできる準備が、低学年のうちに勉強する習慣をつけておくことです。

当たり前のことのように聞こえますが、これが意外と難しい。実際私も勉強は3年生になってからでいいやと高をくくっていた結果かなり苦労しました。

土日の空いている時間、部活が終わってちょっとなら東進に来られる時間にも腰を上げてみて東進に来ることから始めてみましょう!少しでも勉強の習慣が多くついていれば、集中力が続くようになったり、長時間の勉強が苦ではなくなるかもしれません。

少しずつでも生活を変えていけるよう、頑張っていきましょう!

 

早稲田大学 教育学部 1年 横山千咲

 

 

★明日の開閉館時間★

11:30~21:45

 

2018年 10月 30日 受けた後が肝心!~秋山先生~

おはにちこんばんは!

時の流れはやすぎてついていけない。一年たつの早すぎません??? どうも秋山です!

街がハロウィン一色ですねえ。毎日ホームクラスにこもって退屈な受験生の皆さん、移動中に是非街並みを眺めていただいて気分転換してみてください(^^)来年は沢山楽しみましょう!

 

さてさて、ハロウィンと同じく秋の風物詩といえば「全国統一高校生テスト」ですよね。受験した皆さん、復習等は済みましたか??

今回のブログでは学年別に模試の復習法をお話ししたいと思います!

 

 【受験生ver】

センターシフトちゃんと出来てた?振り返りをしてみよう!

受験生の皆さんにとっては、残るセンター模試は後1回(12月)のみ。センターシフトがきちんとできていたか、きちんと確認してみましょう。

基本的にセンター試験(模試)の一週間前には毎日2~3時間、センター試験の過去問を解く時間を取ることをオススメしています。

皆さんが秋以降中心的に演習している私大・国立二次の過去問とは出題傾向や回答方法(記述?記号?とか)が違いますよね。夏休みにセンター試験の対策を行ったのに、その力を十分に発揮できないと折角の演習が水の泡…。

 

模試前にきちんとセンター対策の勉強時間をとれていましたか??またとった時間・方法は適切でしたか??

改善できることがあればしっかり改善し、12月模試では更によい結果を残していけるように精進しましょう!

【低学年ver 】

普段の勉強活かせてる?勉強計画を見直してみよう!

低学年の皆さんにとっては、部門(学年別)に分かれている貴重な模試でしたね。範囲の中のほぼ全てが既習となっているため、自分に足りていないところや理解できていない分野を今まで以上に分析する事ができるはずです。是非分析をして、新学年の勉強に繋げていきましょう!

 

模試は受けた後が肝心です。見直し・復習をしっかり行い、次の勉強に繋げていきましょう!

 

 

☆明日の開閉館時間☆

11:30~21:45

 

法政大学文学部日本文学科2年

秋山奈菜子

 

2018年 10月 26日 残り〇〇日~伊地知先生~

こんにちは!伊地知です。

やっと涼しくなったと思ったら、ここ最近は暖かい日が多いですね。

来週からまた寒くなるそうなので、それをモチベに今週は乗り切ります!


突然ですが皆さん、センター試験まで残り何日か知っていますか?

 

 

実は、、、今日で残り84日なんです。残り3か月を切っています。

この時期は受験への焦りが生じてしまい、精神面で悩むことが多い時期です。

そこで今回は、自分の受験生時代の11月以降の話をメインにしていきたいと思います。

 

この2枚の画像は、受験生時代の11月、12月の受講状況です。

9月の中旬ごろに追加した講座を11月中に終わらせて、12月に新しく講座を追加しました。

ここで1つ疑問に思うかもしれないのが、「赤本はいつ解いていたのか」ということです。

この頃は部活も引退していて授業も早く終わる日が多かったので、学校の図書室で赤本を解いてから東進に行って受講をしていました。

自分は受講より先に赤本を解く方が集中できたので、このルーティンはなるべく守っていました。また休日は1日中空いていたので、本番の入試の時間に合わせて過去問を1年分解いていました。

これに加えて、世界史が特に不安だったため、センター本試験の過去問も休日に解いていました。

【ポイント①】 

過去問を平日に解く場合、1~2科目に絞って解く。

【ポイント②】

休日はなるべく、本番の入試時間に合わせて解く。

【ポイント③】

科目の優先順位を明確にし、各科目にかける勉強時間を調整する。

 

自分が11月以降、特に意識したポイントはこの3つです。

なかでも、ポイント③が重要だと思います。

この時期は不安が先走り、自分の勉強が正しいのか分からなくなります。

そういう時だからこそ客観的に自分を見直して、優先順位を明確にすることが必要です。

しっかりと細かな計画を立てて、1日1日を無駄にしないようにしていきましょう!

 

☆★明日の開閉館時間★☆
 
10:00~21:30

 

青山学院大学経営学部 2年 伊地知魁士

 

 
 
 
 

2018年 10月 24日 自分のこと。将来のこと。~小川先生~

 
 
 
 
もうそろそろ部活の新人戦が近くてめちゃめちゃそわそわしてる小川です!
 
私は弓道部なのですが、弓道は本当に思っていた以上に
奥が深くてとても楽しいです!
 
部活なので練習は厳しいですが、全力でやった分だけ得るものがある気がします
 
また、先週の土曜日からNHKでツルネという高校弓道部の話のアニメが始まりました
 
もとの原作小説は読んでいないので これからどんなふうになるのか分からなくて
 
楽しみです!
 
作画もとても綺麗なので弓道を詳しく知らなかったという人もぜひ見てみてください~!
(受験生は終わったらみてね)
 
 
 
 
 
前置きが長くなりましたが。。。。
 
 
 
低学年(特に高2?)の人は最近説明会などがあったり、
 
 
受験生の人はグループミーティングで、過去問といて!!など言われて勉強に対して
 
 
焦りが生まれている人が多いのではないでしょうか?
 
色々やらなければいけないこともあって、
 
大変だな、とか辛いとか思っている人もいると思います
 
 
 
でも受験勉強は 人生でやらなければいけないことの1つ(もちろん推薦や就職などの道もありますが)
 
だと思うので、ぜひ楽しんでほしいです
 
 
 
もう一度自分が将来本当にやりたいことは何なのか、どんな仕事・研究がやりたいのか
 
ということを考え直してみて欲しいです
 
 
そうすれば、今やっていることが将来どこに繋がっていくのか自覚できるし
 
そのための小さな目標を目指していくことが楽しいと感じられるようになるかもしれません
 
夢のために全力で頑張ってみてください
 
 
 
もしも夢が決まらなければ  先日から始まった アドバイスタイム
 
色々な人に相談してみてくださいね!
 
 
 
☆イベント☆
10月31日18:30~20:30 西きょうじ先生による公開授業が川崎市総合自治会館で実施!
 
トップリーダーと学ぶワークショップ:11/10(土) 15:00~19:00 ナガセ西新宿ビル 15F マルチホール

全国統一高校生テスト申込み受付中です

   ↓

全国統一高校生テスト

 
 
 
☆★明日の開閉館時間★☆
 
11:30~21:30
 
千葉大学工学部医工学コース 一年担任助手 小川日鶴

 

 
 
 
 

2018年 10月 23日 時代を変えろ!~大西先生~

こんにちは。先週の木曜日に長い夏休みが終わり、やっと授業が始まりました。2か月半ぶりの大学生活になんだかそわそわしている大西です。

さてみなさん。東進のイベントにトップリーダーと学ぶワークショップがあるのをご存じでしょうか?

講演者に有名な先生をお招きして開かれているこのワークショップ。今回講演していただくのは・・・

川上量生先生です!

誰か分からない人もいると思うので、今回のブログでは川上先生の魅力を少しでも伝えたいと思います!

①株式会社ドワンゴを設立し、ニコニコ動画を生み出す。

ニコニコ動画と言われ、「あのニコニコ動画?!」と思う人もいるでしょう。そう、あの有名なニコニコ動画を作り上げたのがこの川上先生なのです。

N高等高校を設立

これまで通信制高校に対する<全日制高校に通えなかった人が通う場所>というイメージを変え、普通科では学べないようなことでも生徒がやりたい勉強ができる場所としてN高校を創立しました。

これ以外にも川上先生はさまざまな分野で活躍されています。それらのすべてに通じている川上先生のすごい所は

常識にとらわれない ということです。

新しいものを作り出す川上先生は、常識や既存するルールにとらわれず、自分が常識を覆してやる!世界をかえてやる!という熱い心で行動しています。

みなさんの周りには常識にとらわれないで人を惹きつけるものを作っている人はいますか?

おそらくほとんどの人は、そのような人はいないでしょう。

社会に影響を与えている人の話が聞きたい人はもちろん

将来自分が何をやりたいのかまだつかめていない人は絶対に参加しましょう!何かしら刺激をうけ、自分の将来につながること間違いなしです★

今回のワークショップは11/10(土) 15:00~19:00 ナガセ西新宿ビル 15F マルチホールでおこなわれます。

参加する人は申し込み必須なので受付で声をかけてください!

 

 

全国統一高校生テスト申込み受付中です

   ↓

全国統一高校生テスト

 

 

★明日の開閉館時間★
11:30~21:45
 東京学芸大学 教育学部1年 大西百合香