ブログ | 東進ハイスクール 武蔵小杉校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

ブログ 2020年06月の記事一覧

2020年 6月 30日 あれもこれも、、〜二見先生〜

 

こんにちは!!二見です!!

みなさんそろそろ学校が始まる時期でしょうか。

僕の大学は前期すべてオンラインなのですが、そろそろ辛くなってきました…

毎日人に会わず一人で授業を受けなきゃいけないのはもはや修行ですね。

後期はどうなるかは分かりませんが、学校行きたいですねぇ。キャンパスに行ってやりたいことたくさんあります…

 

 

と!いうことで!今回は!明治大学和泉キャンパスのおすすめポイントをご紹介したいと思います!(突然)

キャンパスに行ってやりたいことや食べたいものがたくさんあります。

なので!去年1年間通って、楽しかった、良かったことを宣伝しようと思います!

(写真などはすべて去年撮ったものです。)

1つ目!アクセスがいい!

明大和泉キャンパスは京王線の明大前駅が最寄りなんですが、この駅がめちゃめちゃアクセスがいい!!

渋谷まで10分新宿まで5分下北沢まで3分!!

友達と下北沢に洋服を買いに行ったり、渋谷、新宿に遊びに行ったり…とにかく楽しいし遊ぶところもたくさんあります!!

コロナ期間が終わったらたくさん遊びたいですね!

 

2つ目!美味しいもの満載!

このラーメン屋さん、和泉キャンパスからなんと徒歩30秒のところにあるんです!!

しかもとっても美味い!!行かないわけが無い!去年は1週間に1度は行ってましたね。多い人は毎日とか行ってる人も…

とにかく美味しいラーメンがこんなに近くにあるのは最高です。

そして僕のお気に入りは駅前にあるカレー屋さん。(写真はなかったですすみません、、)

インドの本格的なカレーとナンがセットになっていてこれがめちゃ美味しい!!

他にもたくさん美味しいお店があります!

3つ目!勉強環境が充実!!

写真は明治大学和泉キャンパスの図書館です。めっちゃスタイリッシュでかっこよくないですか?

図書館内もとっても綺麗で勉強するにはうってつけ。授業がない時間などには図書館で過ごすこともあります。

テスト期間などにはもう席の取り合いになります(笑)また、駅前にはカフェも充実。

カフェにいってパソコンを開き、課題をやっている人もいます。お洒落ですね!僕はやった事ないですが!笑

 

 

はい!ということで明治大学和泉キャンパスの紹介をさせて頂きました!いかがでしたか?

皆さんが知らないこともあったのでは??皆さんも気になっている大学などの周辺を調べてみたら面白いことが見つかるかも??

今は外出できない時期が続いていますが、いつか!外出できる日を心待ちにしています。

ラーメンも食べに行きたいし、洋服もたくさん買いたいです。

 

 

体調にはしっかり気をつけて、外出できる日を楽しみにしましょう!

それではまた。

 

明治大学 商学部 商学科 2年 二見悠介

 

★明日の開閉館時間★

13:00~21:45

 

 

2020年 6月 30日 勉強計画を立てよう!~向原先生~

こんにちは。テスト期間中で勉強に追われている向原です。テストが近づいてきて焦りが増していますが、何とか乗り切りたいです。

突然ですがここでクイズです。私がテスト勉強をする上で大切にしていることは何でしょう?

 

①勉強計画を立てる。

②睡眠時間を削って勉強する。

③バランスのよい食事をとる。

 

 

 

 

 

正解は①です。

テストで良い点を取るためには勉強時間も大切ですが、それよりも何をどれくらいやるのか、計画を立てることが大切だと思っています。予定を立てることでやるべきことが明確になるし、有機化学の勉強する時間がない!というような最悪の事態を回避することができます。みなさんは毎週のグループミーティングで週間予定シートを書いていると思いますが、週間予定シートを有効活用することで、勉強の効率を上げることができます。

 

今回は私の計画の立て方を紹介するので、参考にしてみてください。

 

やることをリストアップ → 優先順位をつける → 予定表に書き込む

 

ここで大事なのが優先順位を考えることです。これを考えることで、無駄な時間を節約することができます。優先順位が高いものとは、期限が近いもの、やるのに時間がかかるものなどです。

例えば、受験生で受講がまだ終わっていない人は、受講の優先順位が高くなるし、高1.2生で高速基礎マスター1800が完全修得できていない人は、高マスの優先順位が高くなります。

優先順位は人によって、また時期によっても変わってきます。模試の後は復習の優先順位が高くなるということです。優先順位の高いものから順に予定を立てて時間を確保することで、思いついたものから順番に予定に入れていくよりも、スムーズに課題をこなせるようになります。

 

 

それから、1週間の中で「予備の時間」を作っておくのがおすすめです。その時間には、予定通りにできなかったことをやります。予定通りにできた週は、来週の先取りをやります。予定を立ててもその通りにいかない人は試してみてください。

 

今日で6月も最後。夏に向けて頑張っていきましょう!

 

慶應義塾大学薬学部2年 向原捺美

 

★明日の開閉館時間★

13:00~21:45

 

2020年 6月 28日 時間を上手く使おう! ~船橋先生~

こんにちは! 最近課題に埋もれ始めている船橋です、泣。 こうならないように、計画をきちんと立てて早めに取り組みましょう!

さあ!“計画を立てて取り組むこと”といえば何でしょう!

 

そう!受講と高速マスターですね!(無理やり)

受講については一昨日のブログで高橋先生が書いてくれましたね。みなさん見ましたか??

見ていない人はこれを見たらすぐ見に行きましょう!

 

では、今日は高速マスターについて話したいと思います!

 

みなさん、高速マスターの英語は3冠(1800、熟語、文法完全修得)達成しましたか? まだ、という人は結構いると思います。

高速マスターの良い使い方は、その名の通り高速でやることです!

 

テレビやyoutubeなどで流れるCMは結構覚えていますよね?  それは短時間の動画を何度も流しているからです!

人の脳は、何度も入った情報を重要だと思い、覚えようとします!

 

なので一気に覚えようとせずに、毎日何度も触れる事が大切です!

 

高速マスターなら高速で出来るので、スキマ時間にやり、何度も触れることで記憶を定着させることができます!!

スマホでもできるので、どんどん活用しましょう!

 

3冠が達成できていない人はこれを見たらすぐにやりましょう!

達成してるよ!という人も、忘れてしまったら達成した意味がありません! 忘れないように復習をしっかりしましょう!

 

 

低学年のみなさん!単語1800は完全修得しましたか?

「完修してない!どうしよう!」と思ったあなた!!

 

7月5日までに単語1800が完修していない低学年は、全員高マス修得会に参加してもらいます!

高マス修得会は、7/5~7/10の17:00~21:00に行い、単語1800をやってもらいます。

 

そして、、、完全修得するまで帰ることができません!

 

右が完修した船橋で、左から完修できていない鈴木先生と田中先生です。

完修した人は気持ちが軽そうですよね! 

 

そうなれるように7/4までに単語1800を完全修得し、修得会に参加しなくてもいいようにしましょう!!

予定をしっかり立て、スキマ時間を上手く活用し完全修得を目指しましょう!

 

神奈川県立保健福祉大学 保健福祉学部 看護学科 1年 船橋麗衣

 

★明日の開館時間★

13:00~21:45

 

 

 

 

 

 

2020年 6月 27日 全統お疲れ様でした!!~塚田先生~

 

皆さんこんにちは、塚田です。だんだん気温が高くなり、蒸し暑い季節になりましたね。さて、タイトルにも書いた通り、皆さん全統お疲れ様でした!(後日受験の人は今受験の真っ最中ですね…ごめんなさい)

今回の模試、皆さんどうでしたか? 多くの生徒から阿鼻叫喚の声を聞いています… それもそのはずで、全学年部門は問題が難しく平均点も比較的低めという結果でした。落ち込む気持ちもわかりますが、いつまでも落ち込んでいて、集中して勉強できないのが一番最悪です。しっかり復習してそのあとは帳票なんて捨ててしまうくらいの気持ちで切り替えて勉強しましょう!模試の結果が悪いからと言って第一志望校に合格できないというわけではないのですからね。

さて、確かに今回の模試の問題は難しかったかもしれません。しかし、来年は初めての共通テストということもあり、どんな難易度の問題が出るかなんて予想できないと思っています(今までのデータがないのだから当たり前ですね) つまり、本番で今回レベルの問題が出る可能性だってあるのです!!そう考えたら「模試」でこの難易度を経験し、しっかり復習し身に着けたみなさんは、本番他の受験生より有利な立場に立てるかもしれないとも考えられますよね?前向きにとらえて、これからの勉強のモチベーションにしてください!武蔵小杉校のスタッフはいつでも皆さんを全力でサポートします!

 

東京大学二年 塚田遊磨

★明日の開館時間

10:00~19:00

 

 

2020年 6月 26日 受講を早く終わらせる唯一の方法とは?~髙橋先生~

こんにちは!

緊急事態宣言が解除されて以降、徐々に日常に戻りつつある武蔵小杉校です。

今日は6月26日。今月も残すところあと5日です!

東進生、、、6月30日は何の日かわかりますか??

受講修了期限です!

まだ終わっていない人が多くいるみたいです・・・

だから今日は受講を早く終わらせる方法を伝授しようと思います!!

ところで、僕は大学で法学を学んでいて、論文や判例でよく「三段論法」というものにふれます。「三段論法」って聞いたことありますか?小論文とか法律関係の試験で使うテクニックです。

【大前提】すべての人死すべきものである。(規範)

【小前提】ソクラテスである。(あてはめ)

【結 論】ソクラテス死すべきものである。(結論)

っていう例が有名です。

話を戻してちょっとこれで遊んでみようと思います。

【大前提】東進生校舎に来るとより勉強に集中できる

【小前提】まだ受講が終わっていない人東進生である。

【結 論】まだ受講が終わっていない人校舎に来るとより勉強に集中できる

めちゃくちゃ当たり前のことを書いたのですが、これに尽きると思います。

そう、まだ受講が終わっていない人、毎日校舎に来てください!

なんでそんなこと言えるか分かりますか?

それは、我々は聖徳太子ではないからです。同時に複数のことを聞くことは困難です。

英語の授業を受けながら

古文の授業を受けて、

さらに世界史の授業を受ける

なんてできたらとても早く受講が終わりますが、不可能ですよね?

だから、受講と受講の間隔を縮める以外方法が無いのです。

そのためには復習の時間を短くする校舎ならそれができます!

英語なら《授業で理解→音読室で音読》この繰り返しです。

終わってない東進生、これなら毎日受講できます!消化不良にもなりません!

まだ東進に来たことがなく、東進の超高速学習について気になった方は是非、夏期特別招待講習をお申し込みください!無料です!!

 

明治大学法学部法律学科1年  髙橋遼太朗

★明日の開館時間

10:00~21:45