ブログ | 東進ハイスクール 武蔵小杉校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

ブログ 2021年01月の記事一覧

2021年 1月 31日 入試に備えて~岩村先生~

みなさんこんにちは!!!


大学のレポート期間が昨日で終わってとってもハイテンションな岩村です!!


私の大学1年生の大学生活はほぼ終わり春休みに入りました!

大学生の春休みってとっても長いですよね〜。まだ1月ですよ?!全然春じゃない!!!(笑)

2ヶ月以上ある長い長い春休みですがダラダラして時間を無駄にしないようにしたいと思います!!私はこの春休み生活習慣を整えることを1つの目標にしたいと思います!!

これまでは家から一歩も出ることがない日があったり、日が登った頃に寝たりととても不健康な生活を送っていたので「早寝早起き適度な運動」を目標に頑張ろうと思います!!

 

さて皆さん話は変わりますが今日で1月が終わりますね。もう2月になるなんてほんとに早い、、、多くの受験生は2月のあたま頃に1発目の私大入試があるのではないでしょうか。
共通テストを受けて入試のスタートを切ったとはいえ、初めての私大入試で緊張してしまう人もいるのではないでしょうか。

そこで今日は私の受験生時代を思い出して入試の日の1日を紹介したいと思います!(あくまでも1つの例として聞いてくれればと思います)

①朝

とにかく早起きをする!
3時や4時に起きろということではありません。(笑) 試験が始まる3時間前には絶対起きていなさいという言葉、聞いたことある人もいますよね?私もその言葉を信じて試験開始時間の3時間前には絶対に起きていました。

②服装

体温調節のできる服装で行く!
試験会場は寒いところもあれば暑いところもあります。自分がちょうどいいと思える体感で試験に臨めるように脱ぎ着しやすい服で行きましょう!

③休憩時間など

社会の一問一答をひたすら見る、前日に解いた過去問の英語の長文を読み直す高マスのアプリをする、ラムネを食べる、、など
一問一答や単語は、直前に見たものが試験に出るということが本当に起こるのでおすすめです!ラムネは頭の回転が良くなると聞いていたのでそれを信じてひたすら食べていました!(食べすぎ注意)
そしてもうひとつ、私は出陣式でもらったメッセージカードを必ず持っていって緊張した時や不安になった時に見ていました!
休憩時間の過ごし方は人それぞれだと思います。自分が1番落ち着けることをしましょう。私は入試会場で休憩中に漫画を読んでいる人を見たことがあります。その時は「なんだこの人、自信あるのか?」と思っていましたがきっとその人にとっては1番リラックスできる方法だったのだと思います!

④試験終了後

とにかく前を向いて先の試験のことだけを考えて次の日以降の過去問を解く!
終わった試験の解答が気になるのはよくわかります。ですが次の日以降の対策をすることが1番志望校合格に繋がります!難しいですが終わったことは一旦忘れて頑張りましょう!
以上、私が受験生だった時の入試の日の過ごし方でした!
参考に出来そうな部分は参考にして、自分が1番実力を発揮できる状態で入試に臨んでください!

 

応援しています!

 

立教大学観光学部交流文化学科1年 岩村文

 

★明日の開閉館時間★

11:00~20:00

2021年 1月 29日 Reset ~楠田先生~

こんにちは。今月2回目の登場となりました、楠田です。先日某アプリを駆使して20年後の自分の顔をAIに予想してもらったのですが、普通に「おじいさん」でした。とても39歳とは思えないレベルの老け方だったので生きるモチベをかなり失いました。多分まだ立ち直れていないです。

 

前回のスペイン語一言クイズの答えは「〜を得る」でした。Obtainという英単語から連想できた方もいるのではないでしょうか。

 

では、今回も前回、前々回に引き続きシリーズでお送りしている「歌詞から読み解く人生の知恵」のコーナーに移りたいと思います。今回紹介する曲は、アンブロージアの ”Biggest part of me” です。前回に引き続き馴染みのないアーティストだと思うので簡単に説明します。

 

アンブロージアは1970年台前半にLAで結成されたバンドで、ソフトな都会的サウンドで多くのAORファンの人気を博しました。この “Biggest part of me” は1980年に発表されたアルバム “One eighty” に収録された曲で、ソウルフルな曲調が特徴的な名曲です。興味を持った方はぜひ聴いてみてください。

 

というわけで、今回紹介したい歌詞の一部に触れたいと思います。

“Well make a wish, baby. And now we’ll make it come true.

(= 願いを込めよう、ベイビー。それを今こそ実現させるんだ。)

Make a list, baby. Of the things I’ll do for you.

(= 君にしてあげることのリストを作るよ。)

Ain’t no risk now. In letting my love rain down on you.

(= もう危険はないから、この愛を君に降り注がせてくれ。)

So we could wash away the past. So that we may start anew.

(= そうして過去を洗い直したら、新しいスタートをきるんだ。)

 

今回はサビの部分を丸々抜き取りました。今回は主に低学年の皆さんに伝えたいメッセージなので、新高3生や新高2生の皆さんが少しでも目を通していただけると嬉しいです。

 

◎1行目・・・共通テスト同日が終わっていよいよ本格的に大学受験を意識するようになった新高3生の皆さんも多いと思います。第一志望校もだいたい固まってきてそこに向けた学習計画を立てようとしていると思いますが、ここで一番重要なのが「なぜ、自分が第一志望校を目指しているのか」という問いに対する答えを自分の中で明確にすることです。これから毎日何時間も勉強を続けていく中でその動機があやふやなままでは、勉強のモチベーションを保つのは非常に難しいです。本当に些細なことでも構いません。まずは気持ちの面から受験生としての準備を進めましょう。そしてそれが固まったら、日々の勉強計画を立てていきましょう。同日が終わって、自分の目標点がどれだけ高いか把握できたと思います。その目標を達成するために必要なこと。「朝5時に起きて自宅受講する」、「毎日高マスを使う」、「毎週10コマ受講する」等の「願い」、というかタスクを自分に課して、それをどんどん実現させていきましょう。それが積み重なれば、きっと第一志望合格という「願い」も実現します!

◎2行目・・・勉強に対するモチベは上がったが、正直何から始めれば良いのかわからない、という人。安心してください。東進には「合格設計図」という素晴らしいシステムがあります。第一志望に現役合格するためにはどの時期にどういう勉強をしていれば良いのか。我々東進武蔵小杉校の担任や担任助手も皆さんと一緒に考えて「君にしてあげることのリスト」、ではなく「君がすべきことのリスト」(?) をそこに網羅していくので、ぜひ参考にしてください!また現在東進に入学しようか迷っている皆さん、東進では生徒一人一人に合った独自の学習プランをこのような形で立てていきます。ここ武蔵小杉校では皆さんが本気で努力できるような環境づくりを徹底しているので、まずは新年度招待講習から受けてみてください。この講習では今なら4講座が全て無料で受けることができます!すごいお得だと思いませんか?少しでも興味を持った方はぜひ校舎のH Pから申し込んでみて下さい!

◎3行目・・・特に参照することがないので割愛します。

◎4行目・・・今まで「部活が忙しい」とか「なんとなく眠い」とか色々な理由でなかなか勉強がうまく進まなかったそこの貴方。同日を受験し終わった今、そんな過去はもう忘れましょう。今から必死で努力をすれば、成績は確実に伸ばすことができます。高マス・受講・過去問etc…。今からでもやれることはまるでヴィクトリアの滝で流れる水のようにたくさんあります。いっその事今までの苦い過去もそこで全て洗い流して「新たなスタート」を切りましょう!

 

いかがでしたでしょうか。少々わかりにくい表現もあったかもしれませんが、ご容赦ください。またここ武蔵小杉校には、かつて東進生として受験生活を乗り切った担任助手がたくさんいます。学習面・精神面で色々な経験を持っているので、困った事・気になる事があったら是非、気軽に質問しに来て下さい!

 

それでは、お待たせしました。今日もスペイン語一言クイズを一題出題したいと思います。

今回は、、、「La Máquina」です。

 

東京大学文科二類1年 楠田陽平

 

★明日の開館時間★

 

10:00 〜 20:00

 

2021年 1月 28日 この時期の過ごし方〜船橋先生〜

 

今月2回目の登場!船橋です。

今期末試験とレポートに追われていて悲しみが止まらない日々が続いています…泣

試験期間もあと2週間!もう少しの辛抱なので頑張って乗り越えます!

 

 

今日はこの時期の過ごし方について話そうと思います!

共通テストが終わって2月入ってすぐから私大入試が始まるよ、という人が多いと思います。(早い子はもう始まっているかも!)

 

特に国公立志望の人は、第一関門である共通テストが終わって一息ついている人もいるのではないのでしょうか。

 

その一息本当についていて大丈夫ですか??

 

共通テストで上手くいった子も心残りがある子もいると思いますが、この時期は気持ちの切り替えが重要です!!!

 

エンジンが徐々にかかってきたよ!という人が増えてきたと思いますが、まだエンジンがかかり切れていない人!!!!

 

足が渦巻きになって走る人のイラスト(男性) | かわいいフリー素材集 いらすとや

 

このブログを見た後すぐ!エンジンをかけていきましょう!

 

共通テストから試験が終わるまでは”過去問+復習+抜けているところを無くす”ことが重要です!

 

国公立2次試験まで1ヶ月を切りました!全力で駆け抜けていきましょう!!

 

 

さあ、ここで船橋おすすめのお菓子を紹介します〜(大森先生が紹介していたのでしたくなりました笑)

 

船橋の!

 

おすすめは!!

 

 

 

 

ファ◯マ苺大福です!!!!

(苺大福なので苺カラーにしてみました)

 

 

これファ◯マだけなのかと思っていたら色んなところで売ってるみたいです、、!

ものすごく美味しくて世界観が変わるのでおすすめです!!

勉強していて疲れたなあ、と思ったらぜひ食べてみてください!

 

 

神奈川県立保健福祉大学看護学科1年 船橋麗衣

 

★明日の開閉館時間★

11:00~20:00

 

2021年 1月 26日 目標を達成するために~村本先生~

みなさん、こんにちは。村本です。

最近、メンタリストDaiGoのDラボというサブスクに加入しました。内容としては、知識のNetflixのようなものです。早くも今年で最も良い買い物であると自信を持って言えます。

 

では、Dラボで知った、「WOOP」と「if thenプランニング」という目標達成のための手法を紹介したいと思います。

WOOPとは、

wish(願望)

outcome(結果)

obstacle(障害)

plan(計画)

の頭文字をとったものです。

 

「wish」で自分の願望を明確にして、「outcome」で願望が達成された場合を明確にします。

 

「obstacle」では、願望を達成する際の障壁を明確にします。

 

そして最後に、「plan」で計画を立てます。

その際に、「if  thenプランニング」を用います。具体的には、

「if 〇〇が起きたら、then ✕✕を行う」

のように起こりうる事態を想像して、それに対する対処法を考えます。

これによって、目標の達成率が格段に向上します。

 

このように、目標を達成するためには計画的に行うことが最も効率的です。

みなさんも是非自分に合った目標達成の方法を見つけてみてください。

 

慶應義塾大学 経済学部 2年 村本健人

 

★明日の開閉館時間★

11:00~20:00

2021年 1月 23日 燃え尽き症候群のあなた!~北原先生~

こんにちは!北原です!

 

大学も最後の学期試験が始まり、忙しい一方、もう大学一年生が終わっちゃうんだな〜と感じる毎日です。

今年は、授業がほぼオンラインで、個人的にはあまり合わず、勉強した気がそんなしません・・・(と考えるとオンラインでもあんなに面白く、わかりやすい授業をしている東進の講師の方々はすごいなと思います。)

早稲田は、来年度は7割対面授業を予定しているらしいので、楽しみです!

 

さて、まずは皆さん、共通テストお疲れ様でした!!!

様々な感想があるかなとは思いますが、共通テストを無事に受けれたこと自体に、まずは安心です。

皆さんが初代共通テスト受験者です、ちょっと自慢になるかもですね。

 

個人的には、共通テストを終えて、

やっと大学受験が始まったな!

という感じがしています。

ですが、なぜ、「共通テストが終わったな」という感想ではなく、「大学受験が始まったな」という感想なのか?と思った人がいると思います。

それが今回のブログの話に関連しています。

 

 

共通テストが終わって、勉強量が落ちている人いませんか?

例えば、いつもはHCR Aにいた時間にスナックルームにいるとか、携帯を見る時間が増えているとか、居眠りする時間が増えたりとか、長い時間ぼーっとしているとか・・・。

 

今、この話を聞いて、「自分だ!」って思った人、注意してください!それは本当にまずい傾向です!今すぐやめましょう!

 

共通テストやセンター試験が終わって勉強量が減ってしまう人は、通称「共通テスト燃え尽き症候群」と呼ばれ、塚田先生曰く、上手くいった人にありがちな症状らしいです。

 

まだ、ただ共通テストが終わっただけで、決して大学に合格したわけではありません!

共通テストは、

「あくまで大学受験のスタートラインであって、ゴールでない!」

ことを再確認しましょう!

ゴールは、各々の第一志望にあると思います!

ですから、気を抜かず、あとほんの1ヶ月、最後まで駆け抜けましょう!!!

 

金田先生が仰っているように自分の可能性を信じて頑張ること大切です!

早稲田大学法学部一年

北原 涼

 

★明日の開閉館時間★

10:00~19:00