ブログ | 東進ハイスクール 武蔵小杉校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

ブログ 2022年03月の記事一覧

2022年 3月 31日 大学生って…~伏見先生~

お久しぶりです、伏見です。

今日は3月31日ということで明日から伏見は大学3年生になってしまいます。

ついこの前高校を卒業した感覚がありますが…ぼちぼち自分の将来とも向き合わなければならないお年頃になってしまいました。

いきなりなのですが、最近生徒と話していると、生徒が大学生に対して抱いている”イメージ”と”実際の大学生”に大きな乖離があるなと感じます。そこで今日はもうすぐ大学3年生になる伏見の春休みを切り取って紹介しようと思います!

①履修を組む

多くの高校とは違い、大学生は自分で自分の授業計画を組まなければなりません、これを履修登録と言います。とはいえ好きな授業をただ取りまくれば良いというわけではないのです。実は学部や学科ごとに卒業に必要な単位数(取るべき授業数)とその内訳というのが決まっています。自分が通う学科では卒業要件単位数が132、その内青山スタンダードという共通基礎科目から24単位、外国語科目(英語+第二外国語)から18単位、学科科目A群から28単位、B群から36単位、C群から6単位以上を取る必要があります。A・B・C群というのは学科科目の中の分類のようなもので、A群:専門科目を学ぶための基盤となる科目、B群:専門科目、C群:とある地域(国)に焦点を当てた科目といった具合です。つまり履修登録とは、自分の取りたい科目、簡単に単位が取れる科目(いわゆる楽単)を選んでいきながら最終的に卒業要件単位を満たす必要があるという非常に頭を使う作業なのです。さらに大学側から勝手に登録される科目=必修科目もあり、この必修科目に限って1限だったりします。(実話)

②自己分析+読書

就職活動に向けて自分を知る事と新しい知識・モノの見方を吸収することは必要不可欠です。自分は今まで本をほとんど読んだことがなかったのですが、せっかくの機会ということで読書にチャレンジしています。ですが活字を読むことに慣れていないため時間はかかるし内容はなかなか入ってこないしで大変です。なのでこのブログを読んでくれている武蔵小杉校の生徒がもしいたら、今の内から読書を習慣にしてほしいです!現代文や英語長文の対策にも効果的になりますし、何より大学生になると本を読む機会が爆増します。

③遊び

もちろんせっかくの春休みなので遊びもします。ただ伏見はこう見えて(?)一人の時間が好きな人間なので一週間の内で多くても2,3日しか遊びに出ません。最近は友人とショッピングに行くのにはまっています。

 

ということで長い文章になってしまいましたが、大学生も案外大変なんだぞということが伝わってくれれば嬉しいです。

 

青山学院大学2年 伏見竜馬

★明日の開閉館時間★

8:30~21:45

2022年 3月 28日 5年間。〜望田先生〜

 

こんにちは!

春休みの終わりが近づいてきて戦慄しています、望田です。桜も綺麗な時期になってきましたね。

 

卒業シーズン真っ只中ですがなんと今回は!ついに私のラストブログになります。私も東進を卒業するわけですね…大したことは書けないと思いますが少々お付き合いください。

 

タイトルにも書きましたが、実は私は東進に高1の頃からお世話になっているのでなんと5年間も東進にいたことになります。びっくりですね。

 

その5年間でたくさんの人に出会い、関わることによってたくさんのことを学ばせてもらいました。自分で言うのもなんですがかなり成長できたかなと思っています。

 

要するに何が言いたいかと言うと!

 

私は東進ハイスクール武蔵小杉校が大好きなんです笑

 

もちろん5年もいると不満に思うこともありましたが、結局はとてもいい環境に身を置かせていただいたなと思います。

 

このブログをどんな人が見てくれているのかわかりませんが、生徒のみなさんならこんないい環境にいることはすごいことであると知って欲しいです!親御さん方の支えがあってこの環境にいるんでしょうから、そのことに感謝して最大限の努力を積んで欲しいなと思います。それが自分のためにもつながります。間違いなく。

まだ東進に入ってなくて、武蔵小杉校が気になっている方なら、まずは一度来てみて欲しいです。素晴らしい環境であることは私が保証します。

私が東進でお世話になった方なら、心からの感謝を伝えたいです。本当にありがとうございました。

 

 

私は東進を離れることになるわけですが、5年もお世話になったところをそんなすぐに忘れられるわけはありません。生徒の皆さんも、武蔵小杉校のスタッフも、今までと違う形になりますが応援しています!これからも東進ハイスクール武蔵小杉校が素敵な校舎でありますように。

 

最後に!重複しますが、今まで武蔵小杉校で関わってくれた先生方、社員さん、生徒の皆さん、本当にありがとうございました!

そして担任助手同期!みんながいたから2年も楽しく担任助手ができました。本当にありがとう。

 

 

東京工業大学物質理工学院応用化学系2年 望田碧葉

 

★明日の開閉館時間★

8:30~21:45


2022年 3月 27日 感謝。~岩村先生~

こんにちは!

 

ついについに私にもラストのブログ担当が回ってきて緊張気味の岩村です。

 

 

最後ということで結構真面目に考えて丁寧に言葉を選んで書いていくつもりなので是非最後まで読んでいただけると嬉しいです。

 

 

 

私は生徒として通っていた期間も含めて3年間東進ハイスクール武蔵小杉校にお世話になりました!その3年間を通して感じたことは、

武蔵小杉校はとにかく「環境に恵まれている」ということです。

 

 

 

私は、東進で受験勉強を頑張った時の努力は人生の中で1番だと胸を張っていえます。

 

 

それはもちろん自分が覚悟を決めて頑張ったというのもありますが、武蔵小杉校の環境がそうさせてくれたのも大きいなと思っています。

 

 

受験勉強という1つの目標に向かって年単位の長い時間を費やして努力し続けることができればこれからの人生で自信に繋がると思います。

 

 

さっき私は東進での受験勉強は人生で1番努力したと言いましたが、これから先これ以上頑張らなきゃいけないことはないだろうと言っているわけではありません!!

 

人生もっと大変な事、頑張らなきゃいけない事は沢山あるはずです。

 

ただ、受験勉強は人生ではじめての大きな努力であり、それを乗り越えられればこれから先もっと頑張らなければならない時の自信になるだろうと思っています!

 

 

だからこそ、全力で努力させてくれた武蔵小杉校には感謝しているし、今生徒の皆さんにはもっともっと頑張って欲しいと思っています!

 

そして東進ハイスクール武蔵小杉にはその環境が十分過ぎるほどに整っています!

 

広くて綺麗な校舎、そしてなんといっても担任助手のスタッフ!

 

今生徒の皆さんは、先生方にしつこく登校しなさい、朝来なさいなど言われているのではないでしょうか。

しつこいなと感じている人もいるかもしれません。

 

ですが!!こんなにも一人一人に声をかけて寄り添ってくれる環境はとてもありがたいんですよ?

人間1人では頑張り続けられません。誰かのサポートがあるから頑張れるんです!

 

この武蔵小杉校の環境をフル活用して人生最大の努力をしてください!!!

 

私も受験生時代お世話になった先生方、いつでも相談に乗ってくれた先生方がいる武蔵小杉校の恵まれた環境にとても感謝しています!

 

最後に、武蔵小杉校の担任助手として働き始めてからお世話になったスタッフの方々、生徒の皆さん!

武蔵小杉校で働いた2年間でたくさんのことを学ばせてもらい、少し成長できた気がします!

本当にありがとうございました!とても楽しかったです!!!

 

これで私のブログは終わりましたが、残り1か月ほど、よろしくお願いします!

立教大学観光学部2年 岩村文

 

新年度特別招待講習1講座締め切り本日!!

 

★明日の開閉館時間★

8:30~21:45


2022年 3月 26日 目標を持っているかい??~清水先生~

皆さんこんにちは!そろそろ長い大学生の春休みが終わってしまいそうで悲しんでいる清水です…

 

春休みが終わればとても大変な履修登録に、授業が始まり、課題に追われる日々がまたやってきます、、、、、

 

ツライ、、、、、、

 

特に私の大学では春学期秋学期両方の履修登録を行うため、本当に苦戦します、、、

私が疲れていたら履修登録のせいだと思ってください、、、

 

まあこんな話はさておき

 

皆さん普段“目標”を持って生活していますか????

私はこの1年で目標を持つことがどれほど大事かを実感しました。

 

大学生になったら自分が学びたいことが学べます。授業やサークル、趣味などにおいても自由に決められます。

 

でも逆に考えると自分から動かないと何もしないまま終わることになります!!!!!!!

 

現に私も目標を持たずに生活していたため、貴重な大学1年生が終わろうとしています…やばい…

 

しかし!!!

 

 

皆さんは東進に来れば担任の先生から「受講やった?」「高マスの調子はどう?」だったり、今の時期だと「朝登校」について嫌になるほど聞かされているんじゃないでしょうか…

 

でも考えてみてください!!!!

 

東進で受講や高マスについて言われる自分に足りていないことが分かる足りていないところを自分で意識し始めるGMで予定を立てて実行する

 

素晴らしいルーティーンが誕生しますよね???

 

「受講しなきゃなのはわかっているけど部活が…」

「早起きして朝登校なんて無理~」

 

それは無理をしていないだけですよね??

 

 

私は人間は「自分が思っているよりも努力できる生き物」だと思っています!(名言っぽい)

 

自分が立てた予定を超えて勉強することが出来たり、勉強だけでなく学校行事なども頑張れたり、、

 

高校生は尋常じゃないくらい忙しいですが、その分何でもできてしまう無限の活力と体力を持っています!!!!

 

皆さんが思っているよりももう少しできるかもしれませんよ??

 

1日や1週間からでもよいので目標や予定をしっかり立て、立てるだけでなくそれを守り切る意識を持ちましょう!!!!

新高校3年生の皆さんはグループミーティングやHRで受講期限を守ることの重要性をひしひしと感じてくれていると思います。

夏休み期間に入るまでにいかに過去問演習に入れるかが本当に勝負です!!

これは私が後悔している一つなので皆さんには絶対にしてほしくありません……泣(私は高3の夏に東進に入ったため夏休みがほぼ受講だけでつぶれました)

大学2年生では取りたい資格が3つほどあるのでそれを取ったり、TOEICの勉強、将来にいて考えていきたいです!!

明日からではなく今日から一緒に頑張りましょう!!!!!

 

 

 

明治大学経営学部1年 清水香雪

 

 

新年度特別招待講習1講座締め切りまで残り1日!

ラストチャンス!!!!!

 

★明日の開閉館時間★

8:30~19:00


2022年 3月 25日 受験生になったらがんばるぞ~髙橋先生~

2022年3月25日

 

 

 

 

今日は3月最後の金曜日にして

2021年度最後の金曜日

 

 

今の学年もあと7日間しかありません

 

“今の学年”っていっても

東進生にとってみれば学年の切り替わりは12月

あまり関係ないか。

 

学校の学年で考えると、今の学年最後の金曜日ってこと。

 

 

 

 

 

“新しい学年になったらしっかりやろう”

っていう人、いませんか??

 

 

 

 

 

 

何かの切り替わりをビッグイベントだと考えていません??

 

 

 

 

3月31日から4月1日になると何か変わるのですか??

 

 

 

 

“受験生になったらもっと勉強しよう”

 

 

 

 

 

なに?2年生のタカハシくんと受験生のタカハシくんは違うのでしょうか??

 

 

 

 

そんなことはありません

 

 

 

 

僕は去年の9月

19歳から20歳になりました

 

 

 

何か大きなことのように思うけど

 

 

 

 

19歳から20歳って特に大きく何かが変わるわけでもない

 

 

 

 

9歳から10歳のときもそうだった

 

 

 

 

時間は何も変えてくれないわけです

 

 

 

 

時間が自分を変えてくれると思ってしまっている人たちは

 

 

 

 

何をすればいいのでしょうか?

 

 

 

 

まずは受験生の勉強を知ること!

 

 

 

 

ではどうやって??

 

 

 

合格報告会ですね

(詳しいことは北原先生のブログより→ https://www.toshin-musashikosugi.com/%e5%90%88%e6%a0%bc%e5%a0%b1%e5%91%8a%e4%bc%9a%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%aa%e3%81%ab%ef%bc%9f%ef%bd%9e%e5%8c%97%e5%8e%9f%e5%85%88%e7%94%9f%ef%bd%9e/)

 

 

 

 

このイベント

 

僕個人としても東進で最も有意義なイベントの一つだと思っています

 

 

 

これほど受験生の受験生活を具体的にイメージできるものはないからです

 

 

 

 

ここで受験勉強とはいかなるものかをイメージして

 

 

 

 

「春休み登下校宣言シート」と「週間予定シート」

に、登校時間(もちろん朝登校)と勉強の計画を書いて

 

 

 

 

あとはやるだけ

 

 

 

 

受験にはフライングもスピード違反もない(現代文 林修講師)

 

 

 

 

 

他人の言葉を借りるようで恐縮ですが

 

 

 

 

まさにその言葉通り

 

 

 

 

今日も合格報告会あります

 

 

 

 

早速参加してみよう!!!

 

 

 

 

絶対に参加する価値あります

 

 

 

 

お待ちしております

 

 

 

明治大学法学部法律学科2年 髙橋遼太朗

あと1週間で2年生もおしまいか・・・

 

新年度特別招待講習1講座締め切りまで残り2日!

締め切り迫る!!

いつ申し込むか?今でしょ!!!(最後にまた借りちゃいました。)

 

★明日の開閉館時間★

8:30~21:45