ブログ | 東進ハイスクール 武蔵小杉校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

ブログ 2024年07月の記事一覧

2024年 7月 27日 馬場の嘆き~馬場先生~

お久しぶりです。

2年になってから話のネタが無さすぎてブログ出せてなくてすみません。7月途中から諸事情により、水曜勤をやめて月曜勤に入りました。表向きには月曜日の理系が少ないからで、個人的には水曜日締め切りの課題が多いので月曜勤に入ったほうが都合がよかったのでウィンウィンってやつです。

話すことがないので、文系が理系に抱いてるであろう偏見をひたすら釈明したいと思います。

あくまでもこっちが思う理系に抱いてるであろう偏見なのでズレがあることはご了承下さい。また、返答にムキになることもあるのでご注意ください。


理科大は留年率が高くて大変でしょ?


他のところに比べたら高いのかもしれないけど、嫌がらせで留年させているわけでもないので。あと、少なくとも私の学科はそうでもないです。落としやすい科目はあっても留年率が高いわけではないです。他の学部学科は知りません。因みに、理系あるあるかもしれませんがテスト100%で出席一切気にしない先生も結構多いのでテスト前本気で頑張っていい点取ればそれで良しみたいな人も一定数います。そこは文系より正直楽だと思います。

課題どれくらいあんの?


物理学科は実験だけはレポートが長いので大変ですが、他はその日の内に終わる内容が毎回出るか、大きな課題が単元毎に出るかなのでそこまで重いわけではないです。空きコマや夜の時間で軽く終わらせられると思います。これでしんどいというのは実力不足の表れです。(自分にむけて)


名称変わってわかりにくいんですけど。


それは私もそうです。自己紹介のときにいちいち全部言うのは面倒だし、相手も覚えてくれないとと思います。ただ、それなりの意図があると思うので、諦めて下さい。因みに物理科の教授はほとんど理工、物理の旧名称のまま話しています。


国立への劣等感は?


名前出すのが不謹慎なとある女性の先生が好きそうな話ですね。正直なところ、国立受けた人はある程度はあると思います。私とかは結構ありますけど、主に前述の不謹慎担任助手が色々下に見てくるのが頭に来ただけです。自虐ネタにする人もいます。ただ、負け惜しみではないですが、一度失敗した経験は国立勢にはないものなので将来的にみたら理科大でよかったみたいなのはそこそこあるそうです。あとは国立勢は大概傲慢な人が多いと思うので、人間性では勝ってると思います。偏差値高い国立に行く人は賢すぎて優秀とはズレてるってイメージがあります。


彼女出来ないと言うか興味ない?


私は興味ないです。正直。ただ、理科大で一括りにされると、物理の人間と電気の人間と生物の人間では話が変わってくるのでそれは正直よくないと思います。因みに物理は女子が3割いるかいないかです。男子だけのグループも結構あります。その方が変に気を使わないし、18禁ネタや不謹慎ネタを出しやすいらしいのでそういう意味で大学生してるのかなという感じです。割と物理科は男女を男女として扱うというより同じ仲間としての意識の方が強いと思うので自然と性的感情より他の気持ちの方が前に出てくると思います。そういう意味では物理は高尚な学問です。


意味わからない話してそう。


物理ジョークのことでしょうか?物理ジョークは身内ネタとしてよく使いますが、さすがにわからない人の前ではやりません。それくらいの常識はわきまえています。それにこちらからしたら文系もやればいいのにと思います。やれ量子化とか素粒子とか数学用語とかを使うのが気になるなら、文系も経済用語とか歴史の標語をもじったものを使って話をすればいいのに、できないだけでそんなに白い目で見る資格ないでしょ?知らないことを自慢されて恥ずかしくないんですか?っていうのがこちらが申し上げたいことです。


文系のこと見下してる?


少なくとも私は文系だからという理由で見下すことはしません。文系だろうが素晴らしい方々は数えられないほどいるだろうし、逆に私みたいな情けない理系もいる訳です。文系のことを見下してると思っている文系も逆に理系のことを見下していませんか?まあ、理系は人が少ないんで異端と見做されて見下されがちなのは仕方ないことなんですけどね。


論理に厳しくて感情を否定してきそう。


別にそうでもないです。問題解く時は確かに論理を考えますけど、それも人間のことなので行き着く先は感情になる訳です。少なくとも私は「こうしたいからこの公式を使う」みたいな感じで解釈を交えて問題を解きます。感情的だから論理的になれないっていうのは論理の本質を知らないのだと私は(勝手に)思います。問題を解く以外のときはめちゃくちゃしょうもないネタで遊んでます。それこそ理論的には価値のない遊びで盛り上がってるのは感情を肯定する証拠になるでしょう。


最後に、理系を理系で一括りにしないで下さい。文学部と商学部と心理学部とを同じにしている、もしくはそれよりも酷いことなんです。理系にも情報、物理、建築、生物って割としっかりあるんです。文系は知らないかも知れないけど。あと、理系が面白おかしいわけではなく、研究者気質が人とズレてるだけです。人にもよりますけど、情報とかの人間に研究者気質煽りのノリで話すと普通に意味わからない空気になると思われます。くれぐれもご注意を。


こんな感じでネタが尽きたら理系の話をしたいと思います。(多分次回もこうなるかな)


東京理科大学 創域理工学部 先端物理学科2年 馬場康輔

明日の開館時間

8:00~19:00

2024年 7月 26日 悩み ~渥美先生~

 

こんにちは。
お久しぶりです。
2年担任助手の渥美です。

 

突然ですが最近のちょっとした悩みについて話したいと思います。

 

先日大学で授業を受けていると、一本の電話がかかってきました。

全く身に覚えがない番号だったので無視していましたが、後で気になり調べてみるとカード会社の名前が出てきました。

僕が本当に使っているカード会社だったのでとても焦りました。

しかもカードの支払いを滞納した人にかかってくる電話番号とのことでした。

怖いなと思い折り返しの電話をして、滞納してないという旨を伝えました。

電話番号で確認しますと言われて、すぐに「確認が取れました。本人確認のため生年月日をお願いいたします。」と言われ、あまりに話がとんとん拍子で進んで行ったため不信感を覚えました。

何とか話を逸らして電話も切り、再度電話番号を調べ直すと最後の2桁が違っていました。

はい。焦りました。すごく。

こうやって詐欺に引っ掛かる人がいるんだなと身をもって味わいました…。

それ以来迷惑電話が増えた気がします。これが悩みです。

 


長々話してしまいましたが、今回何が言いたいかと言うと、

みなさんも悩みとか不安とかあると思います。(だいぶ強引ですが)

しかし、皆さんには担任の先生、担任助手の先生がついています。

話してみたら解決するかもしれませんし、勉強へのモチベーションにも繋がるかもしれません。

抱え込まずにどんどん頼っていきましょう!

相談されて嫌な顔をする先生はいませんし、親身になって聞いてくれます!


夏暑くて倒れそうですが、

頑張っていきましょう!!

 

目指せ毎朝朝登校!!!!!

 

 

 

 

 

明治大学理工学部情報科学科2年 渥美堅斗

 

〜明日の開館時間〜

8:00~21:00

 

2024年 7月 25日 優先順位を大切に 〜鈴木先生〜

お久しぶりです!とにかくみなさんにお話ししたいことがある鈴木です!今回は話したいことが3つもあるので、少し長くなるかもしれませんが、優先順位をつけながら話していこうと思います!

 

まず始めに、みなさん、前回のブログで僕が自動車学校に通っていると書いていたことを覚えていますか?そこで、運転が難しいさやお家の人の運転技術の凄さについて語ったのですが、

 

この度、、

 

ついに、、

 

仮免許を取得しました〜!!!

 

ここまで、期待させて仮免かよっ!って思った方すみません。本免許はもう少し待ってください、、

 

でも、まずは仮免許を取得することができて嬉しいです!

 

仮免許試験の時は緊張して、運転する時少し足が震えてしまいましたが、自分の中では納得のいく運転ができました!

また、学科のテストも今まで繰り返し学習してきたことを全て出し切ることもできました!

 

実際に公道を走ってみて気づいたのですが、ほんっとうにほんっとうにめちゃめちゃ運転って難しいです。標識、歩行者、対向車、信号、障害物など、色んなことを気にしながら運転しなきゃいけないので、もう目がチカチカしてきます。

 

またまた、お家の人の運転技術の凄さに気づいてしまいました。

 

でも、このままだと夢のドライブ人生を歩めないので必死に練習して本免許を取得します!!

 

次は、大学のテストついてです!

 

僕は、ついに2週間の時を経て、大学のテストがやっと佳境を迎えてきました。僕は法学部に通っているので、憲法や民法などの法律科目はもちろん、英語やスペイン語、スポーツビジネスや哲学など、計10個のテストに加え、数々のレポート提出を乗り越えてきました。

 

憲法に関しては、もう何文字覚えたかわかりません。それくらいたくさんの量の勉強をしてきました。

 

え、大学って遊べないの?そんなテスト大変なの?って思った方。

 

現実は、すごくとてもとても大変ですもちろん、学部学科によって大変さは変わりますが、舐めてかかると簡単に単位を落としてしまうため、みなさんもしっかり勉強をして単位を獲得してください!

 

そして、明日、ついに最後の科目である刑法のテストと戦い、この人生初の大学のテストに終止符を打ちます!

夏休み、毎日単位を取得しているか怯えながら過ごすことがないよう、最後の最後まで頑張ってきます!

 

最後は、僕が最近とてもやりたいこと話します!

 

それは、、

 

妖怪ウォッチのゲーム

 

です!

 

最近、ふと「妖怪ウォッチのゲームしたい」って思ったんです。

 

そして、家の中を探すと懐かしき3DSと「妖怪ウォッチ本家」と「妖怪ウォッチ真打」のカセットが出てきました!

 

僕たちの時代は妖怪ウォッチ全盛期でしたね!「本家」「元祖」「真打」と聞くだけで、懐かしっ!となる人も多いと思います!

 

ですが、テスト期間ということもありゲームをして勉強が疎かになってしまうことが怖いので、遊びたい気持ちをグッと堪えて明日ついにテストから解放されるため、今日の夜のうちに3DSを充電して、帰ったらすぐできるようにしようと思います!

 

長々僕の話をしすぎました!ここまで読んでくれた方ありがとうございます🙇

 

ですが、僕はこのブログの中でみなさんに伝えたいことを隠していました。気づいたでしょうか。

 

それは、、

 

優先順位の大切さ

 

です。

 

タイトルにも冒頭にも書いていたので、気づいた人もいると思います。

 

みなさん、ついに夏休みが始まりましたね。この夏、勉強を頑張る!という人はたくさんいると思います。本当にいい心構えだと思います。ですが、夏休みには思わぬ落とし穴があります。

 

それは、時間がたくさんあるということです。

 

時間があるからこそ、たくさん勉強をすることができます。しかし、時間をうまく使わないと、「たくさん勉強しているのに成績が伸びない、、」や「勉強しているのに身についている気がしない」という状態になってしまいます。

 

それを解決するためには、勉強する優先順位をしっかり自分の中で決めることです。時間があり、たくさん勉強することが多い夏休みだからこそ、がむしゃらに勉強を頑張る、ということも大事ですが、それでは質のいい勉強とは言えません。

 

効率よく、しっかりと身につけるためには優先順位をはっきりさせ、自分の中で足りない部分や得意な部分を明確化させることが必要です。

 

実は、先程の運転の話から妖怪ウォッチの話にかけて僕は徐々に字数を減らしていました。

 

一番話したい内容はたくさん話す。話したいけど、他の話に比べると話す優先度は低いものは話す内容を減らす。

 

これは、勉強も同じで、自分が一番勉強したいものに一番時間を割く。勉強したいけど、他の勉強に比べれば優先度は低いものは割く時間を減らす。

 

このように、自分の中の優先すべき勉強をしっかりと明確化してください。

 

これは、一番英語が苦手だから英語に時間を割いて、国語は得意だから少しの勉強でも大丈夫。といった、科目ごとに分けてもいいですし、英語の時制が苦手だから時制の学習時間を増やして、不定詞は得意だから少しの勉強量にする。といった、同じ科目の中で分けても大丈夫です。

 

優先すべきことは人によって違います。

 

そのため、周りの人は違う勉強をしている。あの人は自分と同じ勉強をしているのに、自分よりも長い時間勉強をしている。という状況から焦る気持ちもわかります。ですが、焦らないでください。人によって学習の進め方は違うに決まっています。

 

なので、みなさんは自分だけの自分のために優先順位をはっきりさせてこれからの長い夏休みの勉強に力を入れてください!

 

今回は、僕が話したいことに加え、みなさんにとって大切な夏休みが始まったということで気合いが入りたくさん書いてしまいました!ここまで読んでいただいてありがとうございます!ここから、長い長い夏休みが始まりますが、大変な時はいつでも頼りに頼りまくってください!

 

暑さに負けずがんばろ〜!!!

 

明治大学法学部1年 鈴木希亜

 

〜明日の開館時間〜

8:00~21:00

 

 

2024年 7月 24日 最近思ったこと〜渡辺絢音先生〜

こんにちは!

担任助手の渡辺絢音です!

ついに夏休み開館が始まりましたね!!

頑張っている皆さんの姿をみて、私もふと一年前の夏を思い出します。

朝登校をして少し勉強した後、学校の夏期講習を受けに行って、東進に戻って閉館まで勉強する。

その繰り返しでした。

毎日変わらない日常でめげそうになることもありました。

でもそんな時に小さな楽しみを作って勉強していました!

私の場合、日曜は19時に閉館してしまうのでその後はカフェで勉強していました。

私はスタバに行くことが好きで、毎回抹茶ティーラテを飲むのが楽しみで仕方ありませんでした。店員さんにも顔を覚えられていたと思うほど、おそらく通い詰めていたと思います笑

東進が休みの時などにカフェで勉強するのオススメですよ!!

そして最近もテスト勉強のためによくカフェを利用しています。毎日同じ場所だと飽きるので、都内にぷらっと行って少し観光しつつオシャレなカフェに入るのにハマってます。

でもそんな時にふと東進でまた勉強したいなと思ってます。

冷房も丁度良いくらいに効いていて、とても静かでみんなが机に向かう環境ってなかなかないと最近つくづく感じます。

要するに私たちは恵まれている!ということになりますよね。

東進で勉強できる、っていうことはやっぱり当たり前ではないんだなーと思います、、

たまたま自分の家の近くに東進があって、親も東進に入っていいよーと言ってくれたから通えてるだけなんだなと、、

私は最近教育のボランティアに行ってきたのですが、そのボランティアを通して考えたことがありました。

私はサークルで児童養護施設の教育支援をしたりしているのですが、その施設の子達が思う存分勉強がなかなかできない現実を突きつけられました。

学校には通えているものの塾に通うことはできず、日本でも教育の格差が生じているということを実感し愕然としました。

いかに私が東進という勉強に最も適した環境に通わせてもらえていたのかと思うと親に感謝したいです。

そんな訳で何が言いたいかわからないブログになってしまいましたが、私たちは本当に恵まれた環境で勉強できているのだと思います。

この環境を最大限利用して、自分の目標に向かって突き進んでいって下さい!

また勉強する過程も大切ですが、勉強して目標達成した後、自分が何をやりたいのか、どのような志を持ちたいかなども夏休みに考えてみるのもいいと思います。

私は大学生になってから勉強によって社会貢献が可能になると気づきました。

東進で勉強して今まで培ったことをボランティアという形で実際に社会に還元できると分かったのです。

私たちが今勉強していることが将来、誰かのため、ましてや社会のためになるのだと思うとなんか凄いですよね!!

夏休みに1週間程度、海外ボランティアに参加するのもいいなと思ってます!

私は高校生の時に社会問題に元々興味があり、カンボジアの大学生とオンラインで交流したりしていたのですが、教育の問題をひしひしと感じていました。

学校が近くになかったり、教員が不足していたりなど抱える問題は複雑で、教育の不平等是正のために私に何かできることはないのか、とずっと模索していました。

その中で大学生になっていつかは海外でボランティアしてみたいと思っていたのです。

夏休み、今がその目標を実行に移せるチャンスだと感じているので頑張ってみようかななんて思ってます。

後もう一つ密かに大きな目標を達成しようと今頑張っています!!

叶ったら報告しますね〜

 

夏休みはできることが本当に沢山あります!

受験生の皆さんは過去問、大問別演習、苦手克服など…

でもやることが多いなーとネガティブに捉えるのではなく、目標達成に向けて努力できるチャンスであるとポジティブに考えると、皆さんの勉強への見方が変わってくると思います。

勉強に集中できる環境は整っています!

後はみんなのやる気だけ!

夏休み、今が勝負だと思って、誰にも負けない強い気持ちで頑張っていきましょう!!

 

慶應義塾大学文学部一年 渡辺絢音

 

〜明日の開館時間〜

8:00~21:00

 

2024年 7月 15日 チャンスの夏!~金谷先生~

こんにちは!金谷朋佳です!

 

最近油そばにハマっていて、先日渡辺慧先生がおすすめしていた元祖油堂に行ってきました!

めっちゃおいしかったです!辛いのいける人は、ラー油かけるとおいしいです。

私の通う早稲田大学付近には油そば屋さんがたくさんあるので、卒業までに制覇するのが密かな野望です。

みなさんも勉強の合間においしいものを食べて、自分をいたわってみてはいかがでしょうか?

 

 

さて、夏休みが近づいてきましたが、みなさんはどう過ごすか考えていますか?

 

夏休みは、いろんなことをやるチャンスなんです!

 

共通テストや二次試験の演習をやったり、

苦手な科目をじっくり復習したり、

抜けていた基礎を固めなおしたり…

 

普段学校が忙しくてなかなか勉強できない人も、勉強時間を増やすチャンスです!!

 

かくいう私は、早起きを頑張っていました!

実は、早起きがめちゃくちゃ苦手なんです…(未だに苦手です)

しかし、夏季合宿の時に毎日5時台に起きていたことで、5日間できたなら1カ月いけるのでは?と思い、8月は毎日6時に起きて勉強頑張っていました!

 

眠すぎて朝勉強なんかできないよ~という人には、ラジオ体操がおすすめです!

これ結構目が覚めます。運動不足にも効きます!

ちなみに、ラジオ体操英語版もあるらしいです。リスニングにいいかも?

 

7/20からは朝開館も始まります!

夏休みという大きなチャンスを、ぜひ有効活用してください!

 

早稲田大学文学部1年 金谷朋佳

 

★明日の開館時間★

13:00~21:45

 

2講座無料招待は12/19(木)まで
締切迫る!

冬期特別招待講習

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。