ブログ | 東進ハイスクール 武蔵小杉校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 2

ブログ 2023年06月の記事一覧

2023年 6月 25日 計画と準備できてますか??~西村先生~

お久しぶりです!!西村有香です!

二回目のブログですが覚えてくれていますか…?!最近は転んでません!

 

 

 

突然ですが私が最近嬉しかった話をします。

 

 

 

 

私の受けている教育学部の授業の中で、

45分間60人ぐらいの人に対して授業を学生が運営するというものがありました。

この運営を行う人をこの授業ではファシリテーターと呼んでいます。

 

 

10グループぐらいに分かれて全員が一度はファシリテーターを体験します。

 

 

私は初回のファシリテーターになったので10人ぐらいのチームで、「震源地」という遊びを行う授業を計画しファシリテートしました。

(震源地ゲームを知らない人がもしいたら、とても面白いのでぜひ一度調べてみてください!)

 

 

 

初回のファシリテーターだったので、

「本当にこれでいいのか、、」「うまくいかなかったらどうしよう」と不安でいっぱいでしたが、、、

 

 

 

 

 

しかし、結果は大成功!!!!!

時間配分も内容もうまくいって、みんなもとても盛り上がってくれてとても良いファシリテートができました。

終わった後たくさんの人に「めっちゃ楽しかったよ!たくさん考えられていてすごかった!」と言ってもらえてとっっっっても嬉しかったです!!

達成感いっぱい!

 

 

 

 

しかし、ただ「良かった~!」だけで終わってはいけません。

何事も振り返りや反省をしないと成長にはつながりません。

私はこの授業を終えて、なぜうまくいったのか?を真剣に考えました。

 

 

 

①入念に計画を練ったこと

②チーム内で予備実験的なことをしていたので、一番良い時間配分や人数を把握できていたこと

③様々な場合をあらかじめ想定しておいてすぐに臨機応変に変更できる準備ができていたこと

 

大きく分けると、この三つが今回成功した要因だと思いました。

 

 

 

 

要するに!!

成功するために大切なのは計画準備なのです!!!

計画も準備も大してしていないのに成功できるほど、物事は簡単には進みません。

 

 

 

 

皆さんも計画と準備、しっかりとできていますか??

6月全統が終わりました。しっかりと勉強計画を立てて、目標から逆算した準備はできていましたか?

 

「できていた!成績もちゃんと伸びた!」という人は自分を褒めてあげてください。これからも継続して頑張りましょう!

 

 

しかし、「もっとここやっておけばよかったな」と後悔した人はたくさんいるはずです。

 

 

計画、準備不足に気づけたなら、反省を生かして次の目標に向かって頑張るきっかけにしましょう!!

 

 

次の8月共通テスト本番レベル模試で後悔しないように、今から計画・準備できることは山ほどあります。

 

 

まずは6月末通期講座受講終了が皆さんにとって一番近い目標です!!!

計画的に受講できていますか?

一つの期限がずれてしまうとその後の予定もどんどんずれてしまいます。

まだ残っているという人はあと6日本気で頑張ってみましょう!!!

 

 

 

夏休みまで残り約一か月!!!

目標から逆算した計画・準備をして、今やるべき勉強を進めていこう!

 

 

横浜国立大学教育学部1年 西村有香

★明日の開館時間★ 

13:00~21:45

 

2023年 6月 24日 六月病?~稲田ま先生~

こんにちは!2回目の投稿です!

 

 

いきなりですが、みなさんは五月病になりましたか?

 

私はめちゃくちゃなりました。。そんなつもりなかったのに五月になって急にいろんなことに面倒くさいなって思うようになっちゃったんです、、!今まで1回も五月病感じたことなかったのに。。

 

それでなんとなくで過ごしていたら、、

 

 

 

 

課題が山積みに!!?

 

 

 

 

夏休みの宿題早めに終わらせるタイプだったのに、、

 

 

このままじゃ嫌だ!と思って6月は切り替える決心したんです!

そうしたらその日の課題はその日のうちに大学の隙間時間にやったり、帰ったら家でやる習慣ができました、!

課題やらなきゃ課題やらなきゃ!ってずっと思っていた5月よりもほんのちょっと前向きな気持ちになれた気がします!!

 

 

さて6月に入って3週間が経ちましたが、みなさん調子はどうですか?

最近では五月病だけではなく六月病なんていうものもあるらしいんです!!

 

気になったので調べてみたら、五月病と同じように周りの環境が変化することによる緊張状態や仕事の慣れによる疲れが原因らしいのです!

 

が、六月病はそれに加えて梅雨や季節の変わり目であることも影響しているんだとか。

みなさん!やらなければいけないことはコツコツやって、体調管理をしっかりしてこの夏を乗り切りましょうね~!!

 

 

 横浜国立大学経営学部 稲田茉子

★明日の開館時間★ 

10:00~19:00

2023年 6月 23日 〇〇からの脱出~宇都野先生~

 

こんにちは!宇都野です!!

 

 

 

 

毎月のブログでどこかに行った話をしているので、今月も話します。

 

先週末、人生で初めてリアル脱出ゲームに参加しました!

 

 

 

 

え?

どこから脱出したか気になる??

 

 

 

 

 

 

 

 

夜の遊園地です。

 

 

 

 

 

 

楽しそうでしょ~!!!

たまたまネットで広告を見て、心惹かれたので参加してみました!

 

 

 

会場となる遊園地はよみうりランドでした!

朝からたくさん遊んで、18時に閉園。閉園後の遊園地で脱出ゲームしたんですよーーー!

1日遊びまくって疲れましたが、めちゃくちゃ楽しかったです!

 

 

 

 

ちなみに…

 

 

 

 

 

脱出失敗しました(泣)

 

 

 

 

いくつか謎解きをしていく感じだったんですけど、最後の謎が解けませんでした…悔しい!!

1000人招待だったんですけど、脱出できたのは150人程度でした。まあほいほい脱出できるより苦戦したほうが楽しいなと参加してみて思いました。

 

 

 

とっても楽しかったのでみなさんも機会があればぜひ行ってみてください!!

 

 

 

 

 

 

 

さて、今日のブログのタイトルは「〇〇からの脱出」です。

 

 

 

 

 

 

みなさん、全統の復習からの脱出できましたか??

 

 

 

 

 

 

まず、全統の復習しっかりしましたか?

模試の後のブログで私は必ず復習してねって書いてます。復習大事ですよ!!

 

 

じゃあ模試の復習にどのくらい時間をかければいいのか?

悩んでいる人も多いと思います。

 

 

生徒時代、私もそのことで悩んでいました。だって受講もしたい、参考書もやりたい、過去問も大問別もやりたい……

国立志望だったのでただでさえ科目バランスに悩んでいたのに、模試の復習までどれくらい時間割いたらいいのーーーー!!

 

 

 

そんな時、堀先生が

 

 

「模試の復習は本当に大事。模試受けた時間の2倍くらいはかけても全然いい!!」

 

 

と言ってくださったんです。

 

 

目安がわかったので当時とっても救われました。

実際、私も復習にそれくらい時間かけていいと思っているので、担任助手になってから生徒にそう伝えています。

実は堀先生の受け売りでした(笑)

 

 

 

 

全統から約2週間、さすがに全科目の復習バッチリですよね!?!?

復習を怠ると受けた模試の勉強としての質が大きく下がります。受けたらその日のうちに自己採点!遅くても次の日から復習!!

 

 

 

 

やらなくてはいけないことがたくさんあってキャパオーバーかもしれません。

でも時間は自分で作るものです。早起きがんばったり、通学時間や学校の休み時間を利用したりなどしてみませんか?

今のあなたに削れる時間は果たして0ですか?そこが限界ですか?

 

 

 

 

もっと天井上げて上げて上げまくって、夏を迎えましょう!!

 

 

 

合言葉は「平日受講・休日過去問」

 

 

 

さあ!夏はすぐそこです!!👍

 

 

明治大学文学部心理社会学科2年 宇都野日南

 

★明日の開館時間★

10:00~21:45

2023年 6月 22日 〜急募〜高津颯二郎 

みなさんこんにちは。高津です。東進の高津です。

僕はブログに書くことが山ほどあるような華やかな人生を送っていません。大学生は何もしな

くても友達ができ、何もしなくても彼女が出来ると思っていましたがそんな簡単ではありませ

んでした。今考えると受験生時代は大きな希望を抱きすぎていたのかもしれません。ただ、ブ

ログでずっとこんなことを言っているわけにはいきません。実は上村大先生から僕の自己紹介

ブログは魅力がないと指摘を受けてしまいました。なのでこれからのブログでは何かの連載企

画を進めていきたいと思います。しかし、アイディアがない!!!樋口先生のように自分の受

験の話をするのもいいと思いますが、今隣にいる上村大先生からあの企画は人気がないからき

をつけたほうがいいと教えていただきました。なのでやりません。全生徒から人気があるよう

な話を投稿して、毎日生徒からたくさん話しかけられるような担任助手になりたいんです。

あ、話それちゃうんですけど、僕って話しかけづらいんですかね。。受付にいるとき他の先生

たちは楽しそうに生徒と話している姿をよく見かけるんですけど、そのとき僕は一人で黙々と

作業をしています。別に全く寂しくはないです。作業捗るし。まあこれだけ言っておくと、そ

うじろうって意外と相談とかしやすい〜〜って友達からよく言われます。みんな僕に相談しな

いと損ですよ。まあ話しかけられなかったら作業するだけだからいいんですけどね。。。

おっと、話が逸れすぎてしまいました。とりあえず今日言いたかったことは、これから僕にブ

ログで連載して欲しいネタを教えてください!緊急で募集します!助けてください。上村をギ

ャフンと言わせたいんです。なのでみなさんよろしくお願いします。期待してます。

 

青山学院大学国際政治経済学部一年 高津颯二郎

 

★開館時間★

13:00~21:45

 

 

2023年 6月 22日 (笑)~市古先生~

突然ですが皆さん好きなお笑い芸人っていますか?

有名どころでいえばサンドイッチマンやノンスタイル、ピン芸人だったら陣内智則さんとか。

若手芸人では和牛、四千頭身、かまいたち、それこそ去年のM1グランプリで優勝したウエストランドなど色んな芸人がいますよね。

僕はキュウとかさや香が好きです。

僕の友達にお笑い芸人を目指している人がいます(というかほぼお笑い芸人です)。そいつとは中学からの付き合いで高校のときは結構な頻度で遊ぶくらい仲いいです。大学は残念ながら違うところですが今でも連絡とってます(ちなみにコンビなのですが相方の方も中高同じで友達です)。

まあ一口にお笑い芸人を目指すといっても一体どれくらい本気なんだって思いますよね。世の中には趣味程度でやっている人とかもいるわけですから。

 

彼はガチの人です

どれくらい本気かっていうと、休み時間はほとんど漫才してましたし、もう四六時中ネタを考えているせいで高2のときネタの数が余裕で三桁いってるぐらいのやべー奴です。ちなみにその熱量に平然とついていってる相方もやべー奴だと思います。

兎にも角にも常人では考えられないくらいお笑いに情熱を注いでいる彼ですが、そんな彼でも面白いかどうか自信がなかったそうです。もともと慎重な性格でネタを披露するときも納得した選りすぐりのものだけやってましたし、披露した後も狙っているところでウケなかったり逆に狙っていないところでウケてしまったことなどを反省してました。

素人目線からみるとどのネタも面白いですし彼らの漫才はほとんどウケていると感じるのですが彼にとってはまだまだなようです。

やっぱり人って自分の努力の成果って感じにくいのかなって思います。彼は他人からみれば凄い時間と労力をお笑いにかけて実際に笑いをかっさらっているわけですが、自分が面白いと自信をもつのはやはり難しいのです。それはどんなことにも言えると思います。スポーツでも勉強でも自分がやってきた努力が100%結果として返ってくるわけではないですし、仮に充分な成果を手に入れていたとしても自分ではまだ満足できなかったりするものなのです。

みなさんは6月全国統一高校生テストの結果を見ましたか?もちろん反省する点をしっかり見つけて次に生かすことはとても重要です。ここで結果に目をそらしたり、しまってはこれからの伸びは期待できないでしょう。

ですが必要以上に落ち込む必要もありません。あくまでも模試は模試で本番ではありませんし

、別にいま判定が悪かったとしても不合格が確定したわけでもありません。人は悪いところに目が行きがちです。もちろんそれも大切なことですがその中でも良かった点や自分の得意なところを見つけ出すことも同じくらい大切だと思います。

彼は自信がない、ウケないと文句たれながらもネタを考え続けてましたし、相方とネタ合わせをやめることもありませんでした。その結果先日、日本一と言われるお笑いサークルのグランプリで大学一年生にして堂々の二位を勝ち取ったのです。上位のほとんどは3,4年生なので本当にすごいことだと思います。

 


いつも遅刻してくるし、事あるごとに「市古センス無い」って言ってくるし、変に後輩からモテるしで気に食わないところも多いので普段は悪態を吐きあってますが、彼のお笑いに対する姿勢や熱意は尊敬していますし、同期の誉れだとも思っています。

 


自信が無くなっても正しい努力を続けるのが夢を叶えるために必要なことなのかもしれません。

 


え?コンビ名?

もしかして読んでてあいつらのネタみたくなりました?

とっておきのネタをオススメしてもいいんですが、

んー、、、。

やっぱ、やめときます。でもそのうち見れると思いますよ。

M1で

 

明治大学商学部 市古陽一

★明日の開館時間★

13:00~21:45