自分を認めること~小宮山先生~ | 東進ハイスクール 武蔵小杉校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 武蔵小杉校 » ブログ » 自分を認めること~小宮山先生~

ブログ

2020年 1月 27日 自分を認めること~小宮山先生~

 

こんにちは!白湯にハマっていて、毎日1.5Lぐらい飲んでます。おかげで血液が綺麗になった気がします。小宮山です。

 

極寒のセンター試験からもう1週間経ちますね。時の流れの早さに驚かされます。

さて、センター試験が終わって1週間経つということは、今の高2生はもう共通テストまで1年を切ったことになります。

高2生の皆さんは気持ちを受験に向けられていますか?

向けられている人はいい調子です!そのまま勉強を進めてください!!

 

では、気持ちをまだ受験に向け切れていない人はどうですか?気持ちを向けるために何かしなければとは思っていることでしょう(思っていてほしい)。

しかし、いきなり「受験生」と言われても何をすればいいのか分からないのが現状だと思います。

そんな人はまず、自分がいま東進で利用できるコンテンツを使ってください。

 

そんなことかーいと思ったそこのアナタ!! 実際に自分はコンテンツを利用しきれていますか。

よく聞くのは

「受講より自分で勉強した方が進むから受講はやらない。」

「高マスなくても自分で勉強するんで大丈夫です。」

「あれ?これ自分やん」って思ったのではないでしょうか。それぐらい、こういったことを口にする生徒はいます。もはやテンプレですね。

確かに、自分のペースで進めたい気持ちはだれにでもあると思います。しかし、先にも述べたように共通テストまでの日数は限られています。

その 限られた日数の中で自分の学力をどれだけ高めることができるか が、受験では重要になってきます。

それなのに、自分の実力を高く見積もって余裕をもってしまったせいで

せっかくの効率よく受験に的を絞ったコンテンツを使わずに受験へ万全の状態で臨めなくなってしまうのは、あまりにも勿体なくないですか。

 

自分の実力を正しく判断し、適切な行動・計画を選択することも受験では必要なのです。

自分の実力が志望校に届いていなかったりすることを認めることは何も恥ずかしい事ではありません。

むしろ、自分の実力を分かっていながらも強がっている人の方が恥ずかしいと私は思います。

先にあげたような発言をする生徒は、コンテンツ自体をあまり使ったことのない状態で、そのようなことをいうことがあります。

何も経験していない状態でそのように決断するのは、自分の伸びる手段を減らしているだけだということに気づいてください!

例えると、手にマイナスな印象をもって関わらなかったら、実はめっちゃいい人で自分に助言をしてくれる人だったというのと同じですよ~。

十分に使ってみて、それでも自分でやる方が良いと思った人は手段を変えてもいいと思います。

 

このブログを読んだ人が自分に素直になって受験に挑めることを願います。

 

 

神奈川県立保健福祉大学 保健福祉学部 栄養学科 2年 小宮山絢音

★明日の開閉館時間★

13:00~21:45