ブログ | 東進ハイスクール 武蔵小杉校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 3

ブログ 

2025年 8月 11日 仮想受験直前期〜北原先生〜

 

 

こんにちは!北原です!最近はまた大阪に行って阪神タイガースの試合行ってきました。今回は甲子園での試合ではなく、京セラドーム大阪での試合でした。やっぱドームなので涼しく、意外と広くてびっくりです。今日からは3連休で、僕は遊びます。受験生も今年全力で頑張って、来年は遊んでください。

先ほども言いましたが、本日から3日間休館日となります。
とにかく言いたいことは、

「無理に勉強量を上げようとしなくて良いが、必ず下げてはいけない」

ということです。東進で勉強できないということは、いろんなことの誘惑が多くなります。そんな中で勉強はかなり大変だと思います。ですが、必ずやり遂げてほしいです。理由はこの3日間は仮想受験直前期

 

だからです。冬休みが終わってからは東進が午後しか空きません。そうなると、午前は自分で勉強するしかありません。そこで東進以外で勉強する習慣がつかないと点数が1番伸びると言われている直前期を無駄にしてしまいます。(実際直前期で僕は伸びましたし、逆に直前期で勉強しなくなって…なんてこともあります。)なので、必ず家でも勉強する習慣をつけなくてはいけません。ですが、家だからといっていつもより夜遅くまで勉強したりする必要などはないかと思います。ちゃんと東進に行く時間に起きて、東進から帰ってきてからの時間で寝る。この生活が東進以外でもできれば素晴らしいです👍手は抜いてはいけません。必ず3日間の決めた勉強を成し遂げましょう。受験直前期のために…。

慶應義塾大学 経済学部1年 北原薫

※11日、12日、13日は校舎閉館日です

〜8月14日の開館〜

8:00〜21:00

2025年 8月 10日 8/11~8/13休館日のお知らせ

2025年 8月 9日 永井先生特別公開授業!!

2025年8月8日(金)東進ハイスクール武蔵小杉校にて永井玲衣先生による特別公開授業が行われました。

 

特別公開授業とは…

普段映像でしか見ることのできない先生の授業を実際に生で受けることが出来る無料のイベントです!

 

今回来て頂いた永井先生は思考力養成を専門とする哲学研究者

クリティカルシンキング、哲学的思考などの高い専門知識とその指導経験から、すべての教科で求められる「論理的思考力」を徹底的に鍛える、全く新しい授業を展開してくれます。

難解な文章を正しい「論理」で正確に読み解く力を養成し、大学入試でとどまらない汎用性の高い問題解決力提供してくれる先生です。

 

 

今回の授業内容は…

◇読者ではなく分析者になろう

◇読むべきポイントはどこに?

◇濃淡をつけて読むとは?

 

これらの内容を分かりやすく楽しくお話ししてくださいました!!

 

参加した生徒は

新しい視点で現代文を見ることが出来て、発見があり楽しかった」

「今までどうやったら点数が安定するのか分からず苦手意識があったが、苦手じゃなくなるのではと思えるような授業だった」

早く現代文を解きたくなった

と感想を書いてくれました。

 

公開授業は東進ハイスクールに通っていない人でも参加できるので

興味のある人は次回是非参加してみてください!!

2025年 8月 8日 東進でオープンキャンパス!〜鍜治倉先生〜

お久しぶりです!一橋大学経済学部1年の鍜治倉悠希です!!

最近はオープンキャンパスがとても多いですね!
一橋大学のオープンキャンパスも先日あったのですが、来てくれた方はいらっしゃいますか?私が所属している一橋祭委員ではオープンキャンパスの運営を実は一部請け負っていて、私もキャンパスツアーのガイドを何度かしていました!!

来てくださった人の中で私のツアー班にもしいたら教えてくださいね。また、東進ハイスクール武蔵小杉校では特別に追加ツアーを行うので一緒にツアーへ行きましょう。

ですが、
鍜治倉先生のツアーに参加したかった、、!!こんな方もめちゃめちゃたくさんいるはずです。そんな方達に朗報です!

8/10(土)18:00から一橋大学紹介HRを行います!!

既に慶應大学や早稲田大学の紹介HRに参加してくださった人もいらっしゃると思いますが、同じように一橋大学の紹介も行うので、一橋大学を志望しているか否かにかかわらず興味がある方はぜひ参加してください!!

オープンキャンパスに行きそびれてしまった方になんとなんともう一つ朗報があります。
それは大学学部研究会です!!
これは実際に大学の授業を東進の映像授業として受けられるものです!これめちゃくちゃ良くないですか?

先ほど申した紹介HRと合わせて行けばオープンキャンパスと同じような貴重な体験を東進ですることができます。大学学部研究会の申し込みは8月16日まで受け付けているのでぜひ申し込んでください!

 

✦明日の開館時間✦

8:00~21:00

 

一橋大学経済学部1年

鍜治倉悠希

 

 

2025年 8月 7日 大学について知ってみよう! 〜吉澤先生〜

皆さん勉強が忙しい中お疲れ様です!!!

自分は大学もテストが終わり遂に夏休みに入って気分が最近上がっています!!

そして皆さんは夏休みの折り返しに入っていると思います。

たてた予定は上手く進んでいますか?

自分は夏休みに建てた予定が崩れてしまった時は、優先順位を考えて今やるべきことを明確化してやる必要が高いものができるよう頑張っていました!!

皆さんも休館日が近づいてきて建てた予定が守ることができるよう、また崩れてしまっても復帰出来るように頑張っていきましょう!

そして今自分は武蔵小杉校を飛び出して、新宿でEnglish camp に参加しています。色々な英語のレベルの生徒が5日間all Englishで頑張って過ごしています!

特に自分がお気に入りだったEnglish campのパートは、コーチである大学生から自分の大学のプレゼンをしてくれるんです‼️

ある一人のコーチはロンドンから来てくれているUniversity College Londonの大学生です!

彼はその大学がどのような大学であるかや、実際に通わないと分からないその街や授業などの話もしてくれました。

自分もその大学行ってみたい、留学してみたいという気持ちに自分はなりました。

 

そして武蔵小杉校でもそのような気持ちになることができるイベントがあります!!!

武蔵小杉校の担任助手が自分たちの大学について発表してくれるホームルームがあります。

皆さんも参加したらその大学に行ってみたい、通いたいという気持ちが芽生えること間違いなしなので低学年の皆さんは必ず参加しましょう!!

担任助手もたくさんの人が聞いてくれることを楽しみにしてます!!!!

 

 

✦明日の開館時間✦

8:00~21:00

 

慶應大学理工学部1年

吉澤慧

 

 

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!