ブログ
2018年 4月 7日 はるいちばん!!~秋山先生~

おはにちこんばんは!4月ですね、二年生になっちゃいました、秋山です。
題名の通り、本当は4月初ブログで「もうすぐ春ですね~」(キャ〇ディーズのあの曲です)と歌いたかったのですがもう完全なる春ですね。ちょっとさみしい。
さてさて!桜は散っても4月はまだまだ始まったばかり!というわけで私も自己紹介をさせていただきますo(^_^)o
_________
法政大学文学部日本文学科二年、秋山奈菜子です。

(右です。今より痩せてる気がします。)
日本文学科だから得意教科は国語、、、と思いきや日本史でした。
私立文系型での受験です。
中高一貫の女子校に通っており、高校時代は習い事や委員会に励む毎日でした。
そんな中で進路について真剣に考え東進に入学したのは高3の4月とだいぶ遅いスタート!一年間、短期集中で頑張りました。
私の通うキャンパスは黒田先生(4/4のブログ見てね!)の通う多摩キャンパスではなく、市ヶ谷キャンパスというところです。武蔵小杉駅からだいたい45分くらいですね。
じゃあ多摩キャンパスの人たちとは友達になれないの?と思いきやそんなことはありません。市ヶ谷キャンパスのサークルには多摩キャンパスと合同のものがたくさんあります\( ˆoˆ )/なのでキャンパスが違う友達とも仲良くなれるチャンスは沢山あるのです。 入るコミュニティによって様々な人たちと関われるのが大学のいいトコです。
かくいう私はアカペラサークルに入って日々歌っています。中高と音楽に全く関わっておらず完全初心者ですが、新しいことを気軽に始められるのも大学のいいトコ、というわけで楽しく励んでいます!
勉強のことや志望校のことなど、一緒に考えていきましょう!皆さんをたくさん応援させて頂きます、一年間宜しくお願いします(^ ^)
法政大学文学部日本文学科2年
秋山奈菜子
★明日の開閉館時間★
8:30~19:00