ブログ | 東進ハイスクール 武蔵小杉校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 2

ブログ 2020年05月の記事一覧

2020年 5月 22日 自己紹介~楠田先生~

Buenas tardes! Yo soy Yohei Kusuda. Soy asistente de maestra principal en Musasikosugi. Muy mucho gusto!!

 こんにちは。4月から新しく担任助手になりました、楠田陽平[くすだ ようへい]

と申します。

 冒頭から唐突なスペイン語での自己紹介に心底驚かれた方も多いとは思いますが、私がこのような自己紹介をした理由は、現在大学にて私はスペイン語を第二外国語として学んでおり、授業開始からの約1か月間で習得した最大限の同言語の知識を生かしてみたいな、と思ったからです。因みにこの文章を日本語に直すと、「こんにちは!私は楠田陽平です。武蔵小杉校で担任助手をしています。是非ともよろしくお願いします!!」となります。[文法的なミス等ありましたらご容赦ください]

 おっと、まだ私が通っている大学を教えていませんでしたね。私が通っているのは

東京大学前期教養課程文科二類というところです。

 ご存知の方も多いとは思いますが、日本最難関大学と呼ばれる大学のうちの一つです。一般的に私が通っている学部は「東大文二」と略されることが多く、真ん中の「前期教養課程[学部]」は欧米人の名前に多いミドルネームのようなもので、あまり馴染みのない名前だと思います。[私も出願時に募集要項を見るまでその名称を知りませんでした] ですが、この部分が実は東大が持つ特色のうちの一つなのです。

 一般的に、大学に存在する法学部、経済学部のような学部には入学した当初から所属し、各カリキュラムに沿った履修をしていくケースが多いですが、東大生は前半の2年間で文理共に前期教養学部という一律の学部に属し、文理の履修の根本的な違いを除けば文系内、理系内ではそれぞれほとんど同じ授業を履修することができます。そして大学三年生から一般的に言われる学部というものにに初めて所属することになります。私が通う文科二類は、基本的には三年生以降で経済学部に進学する人達のための科類で、他科類よりは「経済」と「数学」の授業が若干多めになっています。個人的にはこの、学問分野の垣根を越えて多種多様な授業を取ることができる部分こそ、私が東大を志望した一つの理由であり、入学した今でもその点に魅力を感じ続けています。正直入学式も中止になり、同じクラスの人たちと直接会うことも未だ叶っていない状況ですので、東大生になったという実感はあまりありませんが、オンライン授業という形でも、日本最高峰の大学の授業を比較的早期の段階[4/20~]から受講できていることに素直に喜びを感じると同時に、現在自宅で自学自習に励んでおられる全国の小中高生の方々には、一日も早い学校での授業の再開をただただ願うばかりでございます。学校で学べる喜びは、何事にも代えがたいものですから。

 さて、私自身についてもう少し詳しく紹介したいと思います。

 まず出身高校についてですが、私は神奈川県川崎市内にある私学の桐光学園高校というところに今年三月まで通っていました。この学校は中高一貫校ですが私は高校から入学しました。ご存知の方も多いと思われますが、同学校は部活動が盛んで、過去には野球部に楽天の松井祐樹選手が、サッカー部にセルティックや横浜Fマリノスなどで活躍した中村俊輔選手が在籍するなど、将来を期待される有望な選手が多数在籍し、数々の大会で好成績を残して来ました。つい最近でも、昨年八月にサッカー部がインターハイで優勝するなどその活躍ぶりは今でも健在です![今年はそのインターハイが見れないと思うと非常に残念です…..] 当の私はと言いますと、一応山岳部という運動部に属しており、二年生からは一年間副部長として部をまとめる立場に居ました。山岳部では、主に週二、三回放課後学校の近くをランニングし、毎月末には首都圏の山に登ったりしていました。また夏と秋には泊りがけで標高の高い山に合宿という形で登っていたりもしていました。[因みに高二の夏には国内標高第三位の奥穂高岳に登頂しました。] 山登りの最大の極意は何と言っても山頂に着いた時の達成感です。頂に着いた瞬間、登っている間に感じたすべての苦しみや痛みから解放される体験は他の何事にも代えがたいと思っています。このブログを見て下さっている皆様の中に少しでも興味がわいた、という方はコロナ自粛が明けた暁に是非一度登山にチャレンジしてみてください!

 次に受験科目についてですが、私が受験時に使用した科目は、英語、数学[ⅠA・ⅡB]、国語[現古漢]、社会[世界史・日本史]、理科基礎[物理基礎・化学基礎]です。[理科基礎はセンターのみ]得意科目は英語と社会で、苦手な科目は国語です。ですので、学習面で私に質問する際には主に英語、世界史、日本史にしていただけると嬉しいです。また基本的には国公立文系ですが、慶應経済・商学部にも合格しているので、もし同学部を志望している方がいらっしゃれば私に声をかけていただいても構いません。できる限りのアドバイスをさせていただきます。

 最後になりましたが、これから担任助手として武蔵小杉校の生徒を指導するにあたって私が受験生時代にモットーとして掲げていた言葉を一つだけ紹介させていただきます。それは「泰然自若という言葉です。言葉のとおり、私はどのような事態も冷静に捉え、精神的な起伏を作らずに勉強に集中できるよう最大限努め、その結果として念願の東大合格を手繰り寄せることができたと実感しています。大学生となり、担任助手となった今私が生徒にお伝えしたいのは、「コロナショックで肉体的、精神的にも困難に直面している中でも、平然とした面持ちで日々の勉強を進めて欲しい」ということです。未曾有の事態故にネット上で多くのデマや差別が横行し、人々を絶えず動揺させている今日の状況に加え、今年の受験生は新しい受験制度のもとでノウハウが限られている中で勉強に向き合わなければならず、何事にも泰然と構えることなどなかなか難しいことかとは思います。ですが、いつまでも無駄な邪念翻弄されては一向に事ははかどりません。ですので、まずは冷静に自分の状況を俯瞰してその時々に何をやるべきをはっきりと把握することから始めてみてください。それができるようになればおのずと迷いは消え、自分の進むべき道が開けてくるはずです。もちろん担任助手として私も精一杯生徒の皆さんの相談に乗らせていただきます。電話でも対面でもどちらでも構わないので気軽に声をかけて下さい!

 ではこれにてブログを終了させていただきます。稚拙な文章でございましたが最後までご覧いただき誠にありがとうございました。

 Adios~~ [さようなら~~]

東京大学前期教養課程文科二類 一年 楠田陽平

 

★明日の開閉館時間★

13:00~21:00

 

2020年 5月 21日 選択肢~二見先生~

こんにちは!二見です。

最近は、新しい担任助手の先生が自己紹介してくれていますね。みなさん覚えましたか??

校舎が開館したら名前覚えてくれてたら僕らからしたらものすごく嬉しいので是非覚えてください!

 

とか言いつつ、僕の事を「誰やこいつ!」って人ももいると思うので軽く自己紹介をしたいと思います!

二見悠介(ふたみゆうすけ)

明治大学商学部商学科

2年

好きなことはハンドボール音楽を聴くことです!

よろしくお願いします!

校舎で見かけたら声かけてくださいね!

 

 

では少し話を変えて。

みなさん今どうお過ごしでしょうか。

コロナウイルスの影響で学校が無くなってしまったり、外にも出れず、友達とも遊べない…

結構メンタルきちゃってる人もいるんじゃないでしょうか。

 

でも!こんな時だからこそ!!

来ることもあります。

前回のブログでも言ったかもしれませんが、今までにこんなに家にいる時間はなかったですよね。

僕が最近やっていることは、、

読書!

Netflix!

筋トレ!

ゲーム!

ピアノ!

勉強!

と、色々なことをやっています(笑)

今までは、色々と忙しくて出来なかったことを今のうちにやっちゃおう!

と思ってます。

見たかった映画やドラマ、本などを片っ端から見てます。

僕達には、2つの選択肢があると思っています。

この期間中、

特に何をしたという訳でもなく終わってしまうか、

いつもなら出来ないことを少しでもやってみるか。

 

僕は絶対に後者になりたいと思って、日々過ごしています。

自分のためになるものをやってみよう。と思います。

 

みなさんも勉強に励みつつ、日々成長していけるように過ごして欲しいと思います。

では皆さん体調には気をつけて下さい!

校舎でまた会えるのを楽しみにしています!!

 

 

明治大学商学部商学科 2年

二見 悠介

 

★明日の開閉館時間★

13:00~21:00

 

 

2020年 5月 18日 よろしくお願いします!!!~北原先生~

こんにちは!

 

4月から武蔵小杉校で担任助手をしています、

 

北原涼です(きたはらりょう)です!

北原という名前は長野県に多いらしいので、神奈川育ちの自分は今まで自分以外の北原さんにほとんどあったことがありません。あとこの名字本当に噛みやすい・・・笑

 

高校は神奈川県立多摩高校に通っていました。

多摩高は高橋先生もブログで書いていたように行事が本当に盛んで自分も高3の夏休みは受験生であることは忘れかけていました。勉強との両立が大変な学校なので多摩高生の人は困ったことがあればなんでも言ってください!

 

上は体育祭の時の写真です笑

 

ちなみに高校ではチェロと呼ばれていたので高橋先生がチェロと呼んでいたら自分のことです笑

 

部活は中高通してバスケットボール部に所属していました。

スポーツの中でも一番を争うきつさじゃないかっていうバスケなんですがそれを上回るくらいの楽しさやカッコ良さがあります!バスケは大学でもサークルなどで続けて行きたいと思います!

 

趣味は漫画やアニメを見ることです。最近だと「かぐやさまは告らせたい?は週1の楽しみですね笑

 

大学は早稲田大学法学部に通っています!

自分の夢は教育関係であり法曹系ではないのですが法学から学ぶことは多くあると思うので4年間しっかりと学んでいきたいと思います!

 

受験科目は自分はもともと国立志望だったので英語、国語、数学、世界史、倫政、地学基礎、物理基礎ですが基本的に文系科目が得意なので質問があれば何でも聞いて下さい!

 

受験勉強は

「諦めず、努力し続けたものが勝つ!!!」

ということは紛れもない事実です。今一度自分が高校を卒業したあと、10年後、20年後どんな姿になっていたいのか考えてみてください。そうすれば自然と勉強への姿勢が変わると思います。

 

長くなりましたが、受験勉強に悩みは付き物です。ですから悩みがあれば何でも相談してください!

自分も精一杯努力し皆さんをサポートしていくのでよろしくお願いします!

 

早稲田大学法学部 1年 北原涼

 

★明日の開閉館時間★

19日は休館日です!!!

20日は13:00~21:00

 

 

 

 

 

2020年 5月 17日 はじめまして!~伏見先生~

はじめまして。

春から武蔵小杉校で担任助手をしている伏見 竜馬(ふしみりょうま)

です!

いかにも京都っぽい伏見という名字、

かの坂本龍馬を彷彿とさせる竜馬という名前、

幕末時代の京都にいそうだなとでも覚えてくれたらうれしいです。

…生まれも育ちも関東ですが。

 

今回は初めてのブログということで自己紹介をしていこうと思います。

出身高校は市立川崎高等学校で、

部活はバスケ部に所属していました!

体育館もグラウンドもかなり広い学校なので、中には「あ、行ったことある!」と思っている人もいるのではないかなと思います。

バスケ部ではパワーフォワードというポジションでした。

バスケを知らない人からしたらなんのこっちゃという話ですよね笑

有名漫画スラムダンクの主人公、桜木花道と同じポジションです。

 

大学は青山学院大学国際政治経済学部に進学しました。

駅伝で有名な原晋監督とは所属するキャンパスが違うので多分会えません。

残念です。

国際政治経済学部はまたの名をSIPEC(サイペック)といいます。

School of International Politics Economics and Communicationsの略だそうです。

私はSIPECの中のコミュニケーション学科に進学しました。

SIPECのCです。ぜひ覚えてください。

ちなみに同じく春から担任助手の相馬先生はSIPECのEです。

そちらもぜひ覚えてあげてください。

 

受験科目は英語、日本史、国語(現・古)でした。

この3科目はもちろん、ほかの科目でもなにか質問があったら気軽に声をかけてください!

 

最後になりますが、東進生の皆さんが目標を達成できるよう、

精一杯サポートしていきますのでよろしくお願いします!

 

青山学院大学国際政治経済学部国際コミュニケーション学科1年 伏見竜馬

 

★明日の開閉館時間★

休館日です!!!

 

2020年 5月 16日 自己紹介!~望田先生~

はじめまして!

4月から東進ハイスクール武蔵小杉校で担任助手をしています、望田碧葉(もちだあおば)です!
しょっちゅう望月さんや持田さんと間違えられますが望田です!!間違えられると落ち込むのでぜひ覚えてください笑

 

 これは好きなバンドのポーズです、わかった人はぜひぜひ声をかけてください…!
 
高校はフェリス女学院高校というところに通っていて、6年間女子校にいました。今通っている東工大は男子ばかりなのでどうなることやら…
中高ではバドミントン部に所属していて、弱かったですが楽しく活動していました(^ ^)
 
 
 
そして、さっき少し書いた通り春から東京工業大学物質理工学院に通っています!
そうです、数学の試験が3時間あることで有名な、あの東京工業大学です。なのに数学は1番苦手だったので、受験生時代は数学に頭を支配されるつらい日々を送っていました…笑
 
 
 
受験に使った科目は英語、国語、数学(Ⅲまで)、物理、化学、倫理政治経済です。
化学が得意なので、わからないことがあればぜひ質問してください!化学以外でも理系科目なら頑張って答えます(^-^)v
 
 
 
私自身、受験期は東進に一日中いて、担任助手の方々に話を聞いてもらって辛いことも乗り越えてきました。だからこそ、何かあればなんでも相談して欲しいと思っています。
一緒に受験生活を乗り越えていきましょう!!
 
 
 
東京工業大学 物質理工学院 1年 望田碧葉
 
 

★明日の開閉館時間★

10:00〜19:00